センター早期模試
クリップ(0) コメント(0)
2/26 22:14
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
高3
こないだ、受けたんですけど、酷く点数が悪く(430/900)、とても落ち込みました。ちゃんと勉強していたんですけど
ほとんど凡ミスかしょうもないミスでしたが、どうしても気分が落ち込んで勉強のやる気が下げります…。勉強をあまりしてない子にも負ける始末で。どうしたら、気分が上がりますか?
回答
sk__8
慶應義塾大学理工学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
ほとんどが凡ミス、しょうもないミスならそれらをなくせばいいわけです!とりあえずケアレスミスをなくすために模試や問題集を解く時は最後に確認しましょう。
あとは基本的な問題を解きましょう。自分は出来ると思えますし、そうすれば気分も上がります。頑張ってください!応援しています^^
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。