試験まで残り数日
クリップ(1) コメント(0)
2/7 1:16
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
高3
本番までもう少しでMARCHなどは今週から試験がいよいよ始まるのですが不安ばかりがでてきて本当に勉強に身が入りません。
机には向かってるのですがどこも受からなかったらどうしようとかそんなことばかり考えてしまって不安で不安で集中できません…試験数日前の直前期って先輩方はどのように過ごしていましたか?過去問をやってもなかなか成果が表れず心が折れそうです…喝をいれていただきたいですお願いします
回答
ヒーハー
早稲田大学商学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
初めまして、ヒーハーと申します!
入試直前は不安ですよね...
ですが今不安に駆られて、本番でふるわなかったらどうしますか?
あなたは政経を志望できるレベルの方なのですから、今まで一生懸命勉強して、力をつけてきたはずです。
それなのに、不安に負けていてはいけません。
実力があるのですから、自分に自信を持って。
試験会場で焦って単語帳を開いている他の受験生を見渡して、「自分の方が賢い」と周囲を俯瞰する、そんな心持ちで試験に挑んで頂きたいです。
ここまできたら後は気持ちだけです。
大丈夫です。試験が始まると意外と冷静に問題解けますから!笑
良い結果を願っています(^-^)
ヒーハー
早稲田大学商学部
10
ファン
16.4
平均クリップ
4.3
平均評価
プロフィール
早稲田大学商学部1年です! 日本史受験でした。 高3の時の最高偏差値は 英語:72.3 国語:66.1 日本史:75.3 でした。 苦手科目は現代文でした。日本史を始めたのは高2の秋からです。 質問等ございましたら連絡お願いします!
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。