慶應法 単語帳鉄壁
クリップ(2) コメント(3)
7/13 17:33
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
kiku
高卒 宮城県 慶應義塾大学経済学部(68)志望
慶應法学部に合格するためには単語帳の鉄壁は必要ですか?
この相談には2件の回答があります
鉄壁でも単語王でもキクタンでも変わりません。
どの単語帳を選択するにせよ、
"1冊を隈なく完璧に仕上げる"ことを目的としてください。
早慶の長文に出てくる単語をすべて知っている方が不自然です。逆に知っていたら、かなり効率の悪い勉強をしてると思った方がいいです。
応援しています。
慶應義塾大学経済学部 ジュン
2
0
回答
ジュン
慶應義塾大学経済学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
鉄壁でも単語王でもキクタンでも変わりません。
どの単語帳を選択するにせよ、
"1冊を隈なく完璧に仕上げる"ことを目的としてください。
早慶の長文に出てくる単語をすべて知っている方が不自然です。逆に知っていたら、かなり効率の悪い勉強をしてると思った方がいいです。
応援しています。
ジュン
慶應義塾大学経済学部
78
ファン
15.5
平均クリップ
4.4
平均評価
プロフィール
早慶マーチに全勝。 成城大学には特待生で合格しました。 合格:慶應(経済)、早稲田(商、文、社学)、 青山(経営、社会情報)、立教(経済、社会)、 成城(社会イノベーション)
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(3)
kiku
7/13 17:47
なるほど、現在私はシステム英単語を使用しています。
これをとことん突き詰めるべきでしょうか?
ジュン
7/13 17:57
そうですね。
目安として、
・1単語につき1つの訳が言える
・2000語言うのに30分以内
(つまり反射で答えられる)
・(感覚的な話で)単語1つから知識やウンチクが派生してくる
単語が反射で言えるレベルになると、日常に同じ英単語が溢れていることに気が付くので、それらに目が留まるようになったら完成。っていうイメージです。
例えば、grumpy(気難しい)は7人の小人にいるムスッとした顔の子の名前になってる。とか。
最後のやつ感覚的ですみません。
kiku
7/13 22:07
なるほど!
丁寧に分かりやすく教えて頂きありがとうございます。
頑張ります!