共通テストの国語
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ms
名大志望の高3です。
センター試験の過去問解きまくって、小説、漢文は比較的安定してきたのですが、どうしても評論と古文が安定せず全体で5割くらいしか取れません。
以前は8割近く取れてたのですが何故かどんどん落ちてきます。
どうすれば良いんでしょうか。
解き方、読み方、練習出来るおすすめの参考書とかあればご享受して頂きたいです。
回答
ころ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!勉強お疲れ様です^_^
私は共テ古文が得意ではなかったので、評論について書きたいと思います。
私は一浪して志望大学に合格したのですが、現役の時はmsさんと同じように共テ現代文が安定せず悩まされた経験があります。私の場合共テの配点は高くなかったので、毎回ギャンブルをする感じで解いており、本番の出来も散々でした。
しかし、一浪中に駿台予備校で、中野芳樹先生という方の授業を受けてから、現代文を着実に伸ばすことに成功しました。中野先生はご自身でホームページを作成されていて、誰でも無料で見れる分かりやすい現代文の資料を多数投稿されています。中でも、先生の「客観的読解法」というプリントは非常に分かりやすく、その名の通り、客観的に問題を解く上での重要なポイントをまとめていらっしゃいます。具体的には、本文の中には読解の鍵となるキーワードなるものがあり、そのキーワードを抑えることで、誤答の選択肢に惑わされずに済むようになります。私は、先生の客観的読解法を意識した上で赤本で何度も何度も過去問演習に取り組むことで、安定した点数を取ることができました。
「現代文学びの礎」と検索して頂ければ無料でダウンロードできるので、ぜひ試してみてください。また、もし中野先生が自分に合っていると思ったら、駿台の夏期講習、冬季講習で中野先生が担当されているオンライン授業の受講も検討してみてください^_^
このメッセージが少しでも役に立てば嬉しいです^_^勉強、がんばってね!応援しています!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。