過去問が思うようにできません
クリップ(0) コメント(2)
10/23 12:10
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ろな
高3 宮城県 岩手県立大学志望
私の志望校は二次試験が数学のみなのですが、この時期になってもほとんど手が付けられない状態です。
問題を解いていても、この問題はこの公式だ!と分かるのですが、どうやって応用させるんだ?と手が止まってしまいます。しかも、模範解答が公開されていないのでどう解くのかもわからなくて途方に暮れています。いずれ解答は先生に添削して頂くつもりではあるのですが…。
不安で仕方ありません。解答お願い致します。
回答
あつし
北海道大学医学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
何回も繰り返すのみです!
数学の問題は意外とパターン化されていてそれを理解できると問題は解けるものです。同じ過去問を何度もやりどうしてこの解法を使うのか、どうして他の解法ではダメなのかも理解しましょう。また二次試験の場合は完答出来なくても良いので問題を見て応用をきかせれなくてもとりあえず
僕はこの解き方を使うと思ったという事がわかるように書きましょう
受験頑張って下さい!応援しています!
あつし
北海道大学医学部
4
ファン
6.4
平均クリップ
0
平均評価
プロフィール
プロフィールを編集してください。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(2)
ろな
10/23 19:20
ありがとうございます!諦めずに頑張ってみます!
あつし
10/23 19:47
頑張って下さい!
応援しています