英語の点数が取れない
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
受験生
早慶の文学系志望の高3です!
模試でも塾の授業でも、英語の点数が取れず困っています、そもそもの英語力不足である自覚はあるのですが
英語の点数を上げるためには何を使ってどんな勉強をしたらいいのかがわかりません、
なにかアドバイスいただけると嬉しいです
よろしくお願いします!
回答
〆さば
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
melyさん、こんにちは☺️
一橋大学商学部の〆さばです。
まずは自分に何が足りないのかを探しましょう。どの教科にも当てはまることですが、苦手だという人ほど何ができていないのかわかっていない傾向にあります。
英語の場合でしたら①単語力が乏しい、②文法や構文があやふや、③速読力が足りない等、苦手と一口に言っても様々に分類されます。何が足りないかわからないまま闇雲に勉強をしても点数は上がりません。例えば短めな長文問題を用意し、解いてみるといいかもしれません。ただ解くのではなく一文ずつ丁寧に日本語訳しつつ、何が足りていないのかを探してください。
まず単語がわからないようなら単語を覚えればいいだけです。これは単純ですね。正直いって単語さえ知っていれば英文は怖くありません。母国語と外国語の最大の違いは単語です。意味さえわかれば日本語の文章と大差ないです。
次に文法や構文ですが、長文を読むのに限って言えば基礎さえわかっていれば十分です。精読が求められる場面もそう多くはないでしょうから。ただ最低限のことは抑えてください。日本語と英語の文構造は同じではありません。
また、速読力が足りない場合は数をこなすと良いでしょう。目安としては1日1つ長文を読むと良いです。最初のうちはゆっくりで構いません。そのうちスラスラと読めるようになるはずです。これは後述する精読と合わせてやると良いでしょう。
精読ができない場合は、全文訳をしてみると良いです。時間がかかって面倒ですが続ければきっと和訳がスムーズに行えるようになります。僕の過去の回答で詳しく説明しているものがあるのでそれも参考にしていただけると幸いです。
思い当たる苦手ポイントに絞って書いてみましたが、それ以外であればコメント等いただければ回答しますので気軽にコメントやメッセージください😀
若干曖昧な感じになってしまい申し訳ないです。
受験勉強頑張ってください!
コメント(2)
mely_
丁寧な回答ありがとうございございます!
模試などを見返して文法や構文に弱いと気づいたのですが、勉強するオススメの参考書や方法はありますか、?
〆さば
僕は文法に関して言えばキク英文法をお勧めします。正直長文を読むだけであれば基礎だけでも十分なのでこれくらいの量がちょうどいいです。
構文は特に対策はしていませんでした。
極端なことを言えばかなりの単語力があれば大抵の文章につまずくことはないです。あまり文法などに根を詰めすぎないようにすると良いと思います。