朝起きれない…
クリップ(33) コメント(1)
1/12 2:19
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
つぼみ
高2 兵庫県 大阪大学志望
朝6時に起きようと設定してその時間に目は覚めるのですが、寒くて布団から出たくなくスマホをしていたらまた
眠ってしまいます、、睡眠時間も6時間とか7時間くらい
です。
回答
bethanywillams
慶應義塾大学文学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
非常にわかる。笑
対策としては
①予めカーテンを開けて寝て朝日が顔に当たるようにする(けっこう気持ちよく起きられる)
②起きる時間の30分前から暖房が起動するようにしておく
③起きるべき時間の15〜30分に目覚ましをセットしスマホをいじったり音楽聞いたり何か作業しつつ今日の予定を頭の中で組み立てる(目が覚めてくる)
④起きるぞ、という鋼の意志。結局これがないとなにやってもだめ。
こんなところかな。
あとはふつうに低血圧だとおもうから、食事の改善としては緑茶をよく飲んだり、チーズとか食べたりするといいとか聞くけど。(ググったらすぐ出てくる)
そんなことを頭の片隅に入れつつ。
私も朝起きられるように頑張るので質問者さんも頑張ろう(?)。
bethanywillams
慶應義塾大学文学部
278
ファン
11
平均クリップ
4.5
平均評価
プロフィール
😬😬 世界史選択 / 現役 / 夜型
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
りな
1/18 10:54
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう