やる気が出ない
クリップ(0) コメント(0)
5/18 16:21
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
KazuBenzen
高1 東京都 法政大学法学部(61)志望
私は法政大学に行きたいと思っています。
偏差値54〜57の都立高校に通っていて、
先日テストがあったのですが、結果が三教科で
70/280位というあまりぱっとしない順位になってしまいました。
そこでやる気が失せてしまい、来週の定期テストでもやらかしてしまいそうです。学年順位20位以内には入りたいと思っています。
どうすればやる気を出せるでしょうか。
部活は陸上部に所属していて、週5回あり、おわったあとは疲れて寝てしまいます。
また、この順位で法政大学に合格する可能性はありますでしょうか、よろしくお願いします。
回答
ジーニアス
早稲田大学社会科学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
まずは
どこ大学の何学部に受かりたいのか?
という明確な目標を持つべきです。
そうすれば
そこに受かった人は
どんな勉強をしたんだろう?
と考えることができ、
逆算して、
行動することが出来ます。
そうすれば
もうやる気は
満ちているはずです。
そこに受かるためには
何をすべきか?
それを、第一に考えていれば
必ずやる気はモチベーションを
あげることはできますよ!
高一でここまで考えている
あなたであれば
法政以上でも
努力と気持ち次第で
合格できると思いますよ!
ジーニアス
早稲田大学社会科学部
116
ファン
7.9
平均クリップ
4.9
平均評価
プロフィール
E判定からの早稲田大学に現役合格! ファン登録募集!!!質問は気軽にしてね! 文武両道を目指す人に勇気を与えたい! 野球部でした! 元一橋大学志望だったので、 センター試験のアドバイスもできます。 大手予備校のアドバイザーもしています。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。