勉強にスマホを使う時…
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Ryo
勉強について、悩んでいることがあります。勉強する時は、周りの誘惑をなくすために、スマホやタブレットは部屋の外に置いて勉強しています。 しかし、最近はタブレットやスマホを使って勉強しなければならないことも多いので、部屋に持ち込んでしまいます。そうすると、誘惑に負けてYoutubeやインスタを何時間も見てしまい、全然勉強が進みません。どうすればいいと思いますか?
回答
Natsuki
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
高校1年生で、しっかりと将来を考えていて「勉強頑張ります」と言えること、すごいですね!
誘惑に負けてしまうということについて。
実は私も高1の時誘惑に負けてしまうことがありました。気づいたら、時間が経っているんですよね😅そのため、私は高2からインスタとYouTubeを消しました。
友達と繋がる時間をLINEだけにすると、ダラダラとスマホを見てしまう時間が減って勉強時間が多く取れるようになりました。偏差値も上がって第一志望に合格しました。
Ryoさんにアプリを消すという選択肢はありますか?
それとも、YouTubeも勉強に使いたいので両立する方法を考えていますか?
ここからは両立する方法を提案します。
①タブレットを勉強用、スマホを娯楽用、と使い分ける
(タブレットの方にはLINEやインスタは入れない•YouTubeも勉強についてのものだけみる)
↑スマホとタブレットの使い分けは逆でもいいと思います。
②時間を厳格に決める。
何時〜何時まで勉強→10分スマホ→何時〜何時まで勉強
という計画を最初に立て、それ通りに進める。
②は強い意志が必要なので、①より難しめだと思います😭
もしこの方法をとるなら、時間の計画を友達や家族と共有して、「この時間勉強するって言ったんだからやらなきゃ」と追い込みながら勉強する必要があるかなと思います。
最後に。
極論を言ってしまうと、誘惑に勝つことはできません。私たち人間が勝てないから誘惑と呼ばれます。
じゃあどうすれば良いか?
私たちが出来ることは、誘惑をできるだけ自分から遠ざけることです。
誘惑を遠ざけること(アプリを消すこと)は勇気と覚悟がいるし、嫌ですよね、わかります。。でも、慣れます!!&第一志望に合格できたらYouTubeでもインスタでも罪悪感無く見放題です。
スマホを見る時間と、勉強する時間。どちらが自分のためになるか?どちらの時間が自分のキラキラした将来に繋がるか?誘惑に負けそうになったら、Ryoさん自身にこうして何度も問いかけてみてください。
応援しています!!✏︎🔥
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。