早稲田大学を第1志望にしたいけど……
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
さく
高校3年生文系女子です。
私はかねてからずっと早稲田大学に行きたいと思っていました、高1からその夢は持っててある程度勉強もしていましたが、詰めが甘かったのかそれで来て今模試の判定が悪く、親にも呆れられているという現状です。
学校の選択科目は親の意向もあって国公立の5-8科目全て取っていてあまり余裕がありません。
7月に入ってもやっぱり諦められない自分がいて、早稲田入試に必要な科目しかやる気が起きず、なあなあに授業を受けている科目もあり、中途半端な勉強態度にそろそろ終止符を打ちたいと思っています。
8月に入れば三者面談で進路の決定をするのですが、それまでに私立早稲田か、地元の国立か決めなければいけません。
それで、自分はどうしても本気で早稲田大学に行きたいと思っていて国立捨てる覚悟もしていますが、E寄りのD判定で今から本気出しても間に合う可能性はありますか?この回答は出来れば現役生の時判定が6月時点でE,D判定だった方にお聞きしたいです。切実に悩んでいます、意見をお願い致します。
回答
TR_
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
早稲田を第一志望にしたいが
こんにちは!
まずこの7月の時期自分もまだ部活をやっていて模試の判定もE判定でした。ですのでまずそこは気にせず大切なのは模試の判定ではなく受験当日に志望校の学部の問題を解ける状態にあるかどうかが大切です。確かに自分はずっと最後の模試である11月の河合塾のセンタープレテストという模試までずっとE判定でした。ですが早稲田の試験当日の本番は過去問もかなりやってたし自分は絶対合格できるという自信がありました。
要は何が大切かというと模試の判定が良いから受かるのではなく、その志望校の問題を解けるかによって合格が決まるということです。また、模試は共通テストレベルの問題であり、早稲田とはかなり問題の毛色が違うと思います。
また、質問者さんは早稲田と国立で迷っているようですが早稲田に本当に行きたいのならば今すぐに早稲田のために三教科の勉強に絞るべきだと思います!早稲田は国立の片手間の対策で受かるような大学ではないことは明白で実際東大に受かる人でさえ早稲田に落ちるということもあります。また、早稲田ならMARCHなどに併願もかけやすく、上手く受験日程を組めると思います!
親には迷惑をかけることになるかもしれませんが社会人になればいくらでも恩返しできます!しかし大学受験は大学には入り直さない限り一度きりのことであり、今早稲田を目指さなかったことが一生の後悔になるかもしれません。ですの悔いのない選択をして欲しいと思います!頑張ってください!!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。