今から早慶上智
クリップ(35) コメント(1)
8/19 21:22
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
猫
高3 千葉県 慶應義塾大学志望
現在、偏差値37です、今から早慶目指してます。
教育学部志望です。合格出来るか不安です。
9月とか 何時間勉強すればいいのでしょ?
回答
りょくちゃ
慶應義塾大学文学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
(教育学部ということは早稲田大学志望でしょうか?
慶應には教育学部がありませんのでご注意ください。慶應文学部に教育学専攻はありますが、そこから教師になる人は少ないそうです。)
こんにちは😃
偏差値37から早慶合格、可能性はあるでしょう。
ただし茨の道であることは言わずもがなです。
また、「何時間勉強すれば良いか」は全く重要ではありません。「何を受験までにマスターすれば良いか」が大切なのです。時間と勉強成果は比例しません。「今日は18時間勉強した!」と言う人がいたとしても、効率が悪ければ時間を捨てているようなものです。時間ではなく内容を目標に勉強するようにしましょう😌
では、内容についてどれくらいマスターすれば良いかと言いますと、教科書の8.5割以上をマスターすれば合格可能性はかなり高いものになると思います。
これを来年の2月までに行えるような目標設定をし、諦めずに努力すれば可能性は発掘できると思いますよ😃
偏差値37から合格した、と言えば大学でも自慢できますね!頑張ってください!
りょくちゃ
慶應義塾大学文学部
9
ファン
18.1
平均クリップ
5
平均評価
プロフィール
仮面浪人経験あり。 慶應義塾大学 文学部合格🌸 早稲田大学 文学部 合格🌸
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
猫
8/19 21:25
早稲田志望でした。
学校とか始まったら 内職をしょうと考えています。
ありがとうございます 頑張ります。