夏休みの勉強態度について
クリップ(2) コメント(1)
7/26 17:09
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
頑張りたい
高3 神奈川県 慶應義塾大学文学部(65)志望
3学期制なのでもうほぼ夏休みに入っているのですが、中々自分を追い込めません。
朝は早起きしようという気持ちだけあり夜更かしをしてしまい、結局起きれず始めるのは10時からとなってしまいます。この時は焦ってできるのですが昼過ぎになると、どうしてもぼーっとしてしまいます。
塾の自習室は昼の2時からで、行こうと思って朝から着替えているのにいざ2時を過ぎてみると外に出るのが億劫になってしまい結局家でやります。でも家でやるとダラダラしてしまいます。
本当に本当にやばいのを理解してます、
センターまでのカウントダウンのアプリを入れたりホーム画面を変えたりして自分を奮い立たせようとしてるのですが、どうしても自分を追い込めません。でもどうしても先輩方のような早慶大生になりたいです、どうしたらいいですか?
お叱りでもなんでも構いません。早慶大生の先輩方からなにかお言葉頂きたいです、抽象的ですみません、よろしくお願いします。
回答
ハルジオン
早稲田大学法学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
人から言われて出るやる気なんてたかが知れてると思いますよ。
ハルジオン
早稲田大学法学部
13
ファン
3.3
平均クリップ
4.5
平均評価
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
ami_1116
7/26 20:51
そうなのですね、ありがとうございます!!