日本史を近現代メインで
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
K
タイトルの通りなのですが
僕は早稲田の政経を志望していて
政経の日本史は近現代がメインで7~8割ぐらいなので
先にそっちを早慶レベルまで仕上げてから古代中世の
二次私大レベルといった感じで良いでしょうか?
回答
ふるkk
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
はじめまして!政経1年の者です!
まず、最低限の流れは"古代から現代まで"飛ばすことなくインプットするべきです……
が‼️
以下の条件に当てはまるなら、
①近現代の土台つくる→②前近代の土台つくる→③近現代を極める(→④前近代を極める)といったやり方を推奨します。
条件⑴入試から逆算した時に、古代〜現代まで漏れなく早慶レベルにする時間がない
条件⑵早大政経や慶経、青学国際などを志望しており、前近代を極める必要がない
受験は常に時間との戦いです。その時間をいかに有効に使うかで合否が決まると言っても過言ではありません。自分の現状を冷静に客観視した上で、取捨選択してください!
コメント(1)
K
ありがとうございます!!