シス単とターゲットの違い
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ながたつ
シス単とターゲットの良い点と悪い点を教えてください
回答
tobe_pass
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
シス単
良い点:その単語だけではなく、コロケーション(よく使われる単語組み合わせ)で覚えられる。(これがかなりいいですし、短いフレーズは頭に残りやすいです。)
悪い点:デザインとレイアウト
ターゲット
良い点:単純暗記に向いているサイズとレイアウト。
悪い点:訳がよくない単語がありますし、単純暗記は挫折しやすく、また忘れやすいと思います。
シス単をお勧めします。コロケーションで覚えた単語は忘れにくいですよ。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。