UniLink WebToAppバナー画像

奨学金について

クリップ(6) コメント(1)
5/5 21:24
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。

ぶるーべりー

高3 群馬県 横浜国立大学都市科学部(59)志望

高校の成績や、入試での成績で返さなくてもいい奨学金を貰った方はいらっしゃいますか。 またそういう制度があるなど知っている人はいますか、、、

回答

回答者のプロフィール画像

りょー

東北大学経済学部

すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。私は、家庭の金銭的事情により、地元の公益財団法人の給付型奨学金と、国の貸与奨学金をもらっています。 国の貸与に関しては成績などは関係なく、申請して認められれば借りられるものです。(もちろん返還義務あり) 地元の給付型の奨学金に関しては、高校からの推薦状や成績を提出し、作文と面接を経て、認められ給付が決まりました。(もちろん、給付決定以降大学在学中に、イベントに出席したり、作文を書いたりといった条件付きです。) ただ、給付ですので気兼ねなく使える点でとても良いです。大学受験と並行して取り組んだ甲斐はあったと思っています。 一般的に、入学前決定奨学金(ぶるーべりーさんが考えている奨学金)は、大学独自の奨学金に申請する形式と、財団法人(会社)に必要書類などを自分で調べ、申請する形式があります。高校の先生に奨学金を考えていることを尋ねて色んな資料を貰うことをおすすめします。奨学金によって、条件は様々であり、高校の成績が必要な場合、高校からの在学証明を必要とする場合、何も条件のない場合などがあります。 また、入学試験を受けて点数上位者が得ることの出来る奨学金もあるのでそのようなものを狙う場合も調べて申請が必要なのかどうかも確認しましょう。 もちろん、今まで挙げたものは全て受験勉強をしながらの申請になりますので、受験勉強も気を抜かずに取り組みましょう。 私自身、併願する私立として考えていた早稲田大学、中央大学、法政大学、成蹊大学には、入学前に決定する奨学金や入学金免除を申請し、作文などを書いて必要書類とともに提出しました。締切や条件は大学により違かったので、そういうところに気をつけて申請しました。私立大に行っても少し必要なお金が減るのは、気持ちも楽になります(申請はすべて通りましたが、今は東北大在学中なので、関係ないですが) 奨学金関係(お金関係)は、ほかの同級生に相談はしにくいので、先生や親に相談することをおすすめします!担任の先生が奨学金の知識がなさそうだったら、奨学金関係を統括してる先生がいると思うので思い切って質問しに行きましょう。入学前に決定する奨学金については、締切が必ずあるので出来るだけ早く相談しましょう。自分一人でやるのは、お金関係だし、申請条件もあるのできついと思うので人に頼って取り組みましょう。
UniLink パンフレットバナー画像

コメント(1)

ぶるーべりー
5/6 11:58
詳しく教えて下さりありがとうございます🙇🏻 調べてみようと思います!

よく一緒に読まれている人気の回答

奨学金について
こんにちは。私は、家庭の金銭的事情により、地元の公益財団法人の給付型奨学金と、国の貸与奨学金をもらっています。 国の貸与に関しては成績などは関係なく、申請して認められれば借りられるものです。(もちろん返還義務あり) 地元の給付型の奨学金に関しては、高校からの推薦状や成績を提出し、作文と面接を経て、認められ給付が決まりました。(もちろん、給付決定以降大学在学中に、イベントに出席したり、作文を書いたりといった条件付きです。) ただ、給付ですので気兼ねなく使える点でとても良いです。大学受験と並行して取り組んだ甲斐はあったと思っています。 一般的に、入学前決定奨学金(ぶるーべりーさんが考えている奨学金)は、大学独自の奨学金に申請する形式と、財団法人(会社)に必要書類などを自分で調べ、申請する形式があります。高校の先生に奨学金を考えていることを尋ねて色んな資料を貰うことをおすすめします。奨学金によって、条件は様々であり、高校の成績が必要な場合、高校からの在学証明を必要とする場合、何も条件のない場合などがあります。 また、入学試験を受けて点数上位者が得ることの出来る奨学金もあるのでそのようなものを狙う場合も調べて申請が必要なのかどうかも確認しましょう。 もちろん、今まで挙げたものは全て受験勉強をしながらの申請になりますので、受験勉強も気を抜かずに取り組みましょう。 私自身、併願する私立として考えていた早稲田大学、中央大学、法政大学、成蹊大学には、入学前に決定する奨学金や入学金免除を申請し、作文などを書いて必要書類とともに提出しました。締切や条件は大学により違かったので、そういうところに気をつけて申請しました。私立大に行っても少し必要なお金が減るのは、気持ちも楽になります(申請はすべて通りましたが、今は東北大在学中なので、関係ないですが) 奨学金関係(お金関係)は、ほかの同級生に相談はしにくいので、先生や親に相談することをおすすめします!担任の先生が奨学金の知識がなさそうだったら、奨学金関係を統括してる先生がいると思うので思い切って質問しに行きましょう。入学前に決定する奨学金については、締切が必ずあるので出来るだけ早く相談しましょう。自分一人でやるのは、お金関係だし、申請条件もあるのできついと思うので人に頼って取り組みましょう。
東北大学経済学部 りょー
6
1
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
アルバイトと奨学金のみでやっていけるか
早稲田大学は奨学金の数など日本でもトップレベルです。地方から目指す人の為の奨学金もありますし種類も豊富です。なのでいくつかの奨学金を組み合わせつつ、アルバイトもすれば十分やっていけると思います! ぜひ早稲田大学をめざしてほしいです。 なお、一部の奨学金は入試前に申請のものもあるので、事前に調べておくと安心だと思います。
早稲田大学社会科学部 seechan
8
1
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
奨学金
正直に言いましょう。 早稲田に入ってから奨学金を受けるのはかなり優秀ではないと厳しいです。 早稲田大学から奨学金を貰ういい方法はありません。一般的な奨学金制度を検討すべきです。 日本語の誤使用が見受けられます。知性のある日本語を書けるように頑張ってください。
早稲田大学政治経済学部政治学科 sekine23
0
0
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
奨学金制度
早稲田大学は確かに奨学金は他大学に比べ充実しています。ただ、学生数が多いため全ての学生が奨学金を貰える訳ではありません。成績などの審査があり、許可された人が貰うことができます。 質問者さんは首都圏出身者ではないそうなので、都の西北奨学金が貰いやすいと思います。こちらは、入試前に申し込むものなので、気をつけてください。 大体、学費が半額くらいになると思います。
早稲田大学社会科学部 seechan
2
0
現代文
現代文カテゴリの画像
めざせ!都の西北奨学金について
採用されるかどうかは実際に申し込まないと分かりませんが、早稲田での一人暮らしは想像を超える金額がかかることはお伝えしておきます。 バイトばかりしてもいいですが、友人関係や人生の楽しみは失います。 また、新入生の場合、高校の成績が良ければ様々な奨学金が用意されています。 ご自身でお調べになって、ぜひともご検討下さい。
早稲田大学商学部 kanakana
1
0
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
私立大学の学費などの金銭面について
私立の大学ですから、おそらく奨学金制度がだいぶ整ってると思います。僕が通ってる大学にも給付型、貸付型合わせてさまざまな奨学金が用意されています。ですからこのような制度を利用すれば、多少は楽になるはずです。具体的な給付額等については、大学のホームページか何かで確認してください。ただ、一つ注意点として、申し込めば誰でも貰えるわけではありません。選考されるのです。一番重要なのは、しっかりとした成績を大学でとっていること。大学としても、優秀な生徒を支援したいと思うものですから。なのでぜひ学力でもって奨学金を勝ち取ってください。
慶應義塾大学法学部 ティーガー
2
0
不安
不安カテゴリの画像
奨学金について、、、
早稲田は特に奨学金が充実してます。 僕も借りてます。返すけど、自分次第やん? 返せないような額貸さないし、何十年も制度として確立してるなら大丈夫やんw 心配せんで勉強がんばりや😉 クリップしてくれると嬉しいです😆 頑張れ!
早稲田大学スポーツ科学部 taka37
2
0
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
早稲田大学でのお金について
都の西北奨学金受給者です。入学前に決まる奨学金ですが、親の年収が800万円以下ならほとんど貰えます。基準は厳しくないほうです。早稲田の人はわりと家賃が高いところに住んでる人が多いですね…。オススメはWISHという寮です。光熱費込みで5万3000円で済むので、一人暮らしするよりも圧倒的に安く済みます。経済状況は加味して貰えますので、受かったらぜひ応募してみてください。質問者さんがおっしゃるように、3万で6.7畳はおそらく築50年とかでないと存在しないかと思われます。
早稲田大学法学部 ayazo
6
2
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
私立大学の学費などの金銭面について
愛知から上京し、私立大学に通っている者です。 私立大学の学費は正直大学生がバイトで賄えるものではないと思います。仮に出来たとしても、本業の大学の授業やサークル活動などが犠牲になります。 現実的な方法としては、奨学金があります。日本学生機構が貸し付けているもので、私の周りでも借りている人はたくさんいます。ただ、あくまで貸し付けなので大学卒業後に毎月ローンが発生することになります。 給付型といって返さなくてもいいタイプの奨学金もありますが、条件が厳しかったり数が少なく、もらえる可能性はあまり期待しない方が良いです。 これらをふまえて親御さんと一度話し合ってみてはどうでしょうか?また、今は高校1年生ということなので私立に限らずいろんな大学を見てみると良いと思います。
慶應義塾大学商学部 megu
1
0
不安
不安カテゴリの画像
慶應の奨学金
入学後の申し込みのものから、入学前(入試の合否が出ていないとき)から申し込めるものとあったはずです。 「慶應 奨学金」と検索すると学事のホームページから詳しいものが出てきますので、興味があれば詳細を見てみてください。
慶應義塾大学文学部 Z34
0
0
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像