志望校の判定がどんどん下がって不安です、
クリップ(38) コメント(3)
12/5 17:34
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ままよよ
高3 神奈川県 法政大学志望
10月の模試が返ってきて、結果を見たら志望校の判定がほぼE判定でした。9月下旬に部活を引退してから、夏の分の勉強追いつこうと必死にやったのに、
部活やってた時の夏に受けた模試より全体的に下がりました。夏は部活が普通にあって、勉強の時間が4時間くらいしかなかったのですが、今は少なくとも七時間はやってます。
前より勉強やる時間がやっと増えてきて、頑張ろうと思ったのにこの結果です。復習はしましたが、本当にこれから伸びるのか不安です。ここからでもまだ伸ばしたいですが、正直言ってメンタルやられて辛いです。こういう時乗りこえるにはどうすればいいでしょうか。
回答
taka37
早稲田大学スポーツ科学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
おそらく君と同じ悩みを抱えてる受験生が世の中にはたくさんいるんやな…
受験ってほんとムカつくよな…
さておき、俺もずーーっとE判定だったからその気持ちは痛い程わかります。不安だよなぁぁぁぁ〜
けどその不安はいつも僕の糧になっていました。
僕しがない受験生活で一つ褒めるべき点があるとすれば、どんなに点数がなくても、判定がダメでも信じ続けた事だと思います。
今君が抱えてる問題は、全国の受験生が大抵抱えてる問題です。だからまずは君だけじゃないっていうのを伝えたい。
そしてもう一つ伝えたいのは、皆がそう思ってるということは、君がここで踏ん張ればそいつらが迷ってる間に成長できるチャンスであるということ。しかも特大のチャンスや。
受験のコツってメンタル管理やと思うで。
勉強って時間をかければできるようになる。けどやってない自分を一番知ってるのは自分だよね笑
今まで必死になってやってきたかもしれないけど、どうかな??振り返ってまだできたこととか本当に無かった?志望判定が下がっているのはもしかしたら、君も成長しているけど他の受験生が君よりもっと頑張っているという可能性もあるよな??
抜かれたら抜き返さないとな??
今、めっちゃチャンスやで。落ちて今を後悔するような生き方、勿体ないで。
ファイト。ここ踏ん張り時や。
応援してる!!🔥
taka37
早稲田大学スポーツ科学部
648
ファン
47.5
平均クリップ
4.8
平均評価
プロフィール
早稲田スポ科。勉強に自信はありません、けど早稲田に行きたい気持ちは絶対に誰にも負けていなかった自信があります。スポ科でも早大生!校歌歌うのが楽しくて仕方ありません。模試の判定は全部Eでした!マジで🙄諦めなかったからかな、可能性の低かったセンター 競技歴方式でなんとか掴みました。気持ちの話なら誰にも負けません。受験はメンタル勝負、熱い話をしましょうよ!!質問受け付けてます。 タイトルに"早慶"って付けてね!
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(3)
ままよよ
12/6 0:00
ありがとうございます😭
すごい励まされました!
もっと頑張って勉強して、合格します!
辛くなったらまたこのコメントを見て頑張ります!
taka37
12/6 4:57
頑張れ〜!個人でもメッセージ待ってるね!
Masaki
12/6 17:33
いつもクリップして見てます!
励まされます。
個人での返信も迅速に対応いただいてありがとうございます!