慶應文の英語
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
💜
〇英単語・速読
ターゲット✅
鉄壁・速読必修
⬇️
準一級・速単上級orリンメタ
〇熟語・解釈
解体英熟語・速読英熟語
英文解釈の技術70✅ 100・解体英語構文→ポレポレ
このような感じでやろうと思うのですが何かアドバイスがあったらお願いします😖
回答
MK
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは♪いつも受験勉強ご苦労様です!基本的には、上記で挙げられた感じでやって良いと思います。下記に慶文の英語に取り組む上で、幾つか自分なりにアドバイスやポイントとをまとめてみたので、是非参考にしてみて下さい!(ついでに、おすすめの参考書もまとめました♪)
⚪︎超長文対策
慶應文学部の英語は、120分で非常に長い文章(いわゆる超長文)が一題出題されます。当然のことですが超長文を読むためには、それ相応の忍耐、根気やメンタルが必要です。なので、超長文対策も合わせてして欲しいです。
〜おすすめの参考書〜
やっておきたい英語長文 1000
関正生のThe Rules 英語長文問題集4 入試最難関
慶應義塾大学 文学部 (赤本)
⚪︎辞書について
慶應文学部の英語の試験では辞書を二冊まで持ち込むことができます。(電子辞書は不可)なので紙の辞書を必ず用意しましょう。また、普段から長文などの復習の際に辞書を引くことを習慣にして下さい。
〜おすすめの辞書(既に持っていれば、それで十分)〜
ジーニアス英和 和英辞典
コンパスローズ英和辞典
ルミナス和英辞典
⚪︎速読と精読の両立と現代文的思考力の習得
先程も触れましたが、慶大文の英語は超長文が出題されます。当然のことですが、文章を全部同じスピードで読んでいては時間内に解き終わりません。なので、設問に関係する部分はゆっくりと関係ない部分は早く読む練習が必要です(読み飛ばしは厳禁)。
また、最後の方の設問には120〜150の記述が出題されます。そこで求めらるのは「英語を現代文のように読んで考える力」(文章のテーマ、展開や段落ごとの繋がり、筆者の主張とその根拠を把握する力)です。(早慶レベルでは必要は力です。)なので、上記に挙げた長文の参考書や赤本をやる際も、「話のテーマは何か」「筆者の主張は何か」「どういった話の流れか」「各段落はどのように繋がっているか」を意識して取り組んで見て下さい。
〜現代文的思考力を育成するのにおすすめの参考書〜
入試英文 精読の極意 ー読み込むための10の軸(AXIS) 研究社
※非常に設問が高難易度のため、あくまでプラスαで取り組むのを推奨。(必ずやる必要はない)
以上が慶大文の英語についてのポイントやアドバイスです。以上のことを長文や過去問演習を際に意識してみて下さい!慶大文の英語はかなり特殊な出題形式ですが、過去問演習などで慣れることで高得点を狙うのも難しくありません!これからも受験勉強がんばって下さい♪慶大文学部に合格できるように応援しています。
コメント(2)
💜
回答ありがとうございます!参考にさせていただきます> < ՞
MK
頑張ってください!