レベル
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ぺっこ!
早稲田を第一志望としていますが上智も受ける予定の高3です。
そこで赤本を解いて見たのですが早稲田の国際教養の英語の問題よりも上智のほうが単語的にも問題的にも難しく感じます。その年だけかもしれませんが単語に関しては圧倒的に上智のほうが難しいと思います。
シス単(完璧)、パス単準一級(ある程度)は覚えているのですが単語王を今からやるべきでしょうか?
長文失礼しました
回答
seechan
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
難関大は基本的に長文が多いと思いますが、それでも大学や学部によって問題の傾向はかなり異なりますので、それぞれに求められている力が違うと言えます。
国際教養は文章レベルは大したことないものの、受験という緊張感のある状態では、圧倒的な時間不足に襲われるので、スピードと解答の質をとにかく高めることが大事だと思います!
余裕があるのであれば単語王はやったほうが良いです。
頑張ってください!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。