日本史の進め方
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ジャックくん
日本史を自分で進めていこうと思っているのですが、
スタディサプリと教科書で一周してから一問一答を一気にやるのと、一問一答を使いつつ一周するのとではどちらがいいですか?
回答
ライ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
一問一答をスタディサプリと教科書と併用する方がいいと思います。
スタディサプリなどでその時は覚えた!と思ってもすぐに忘れてしまって、後から一気に一問一答をやろうとしても最初らへんの時代は忘れてしまっていると思うからです。
何回か併用しながらスタディサプリや教科書を使い、内容がまぁまぁ頭に入ってきたら、一問一答をメインの勉強とし、分からないところがあったらスタディサプリや教科書を見る、というようにしましょう。私はスタディサプリではなく実況中継と学校で配布された日本史の資料集を見ながらやっていました。資料集は作品などを見る時にとても便利です。家系図などもわかりやすく書いてあるのでオススメです。
コメント(2)
ジャックくん
進めるときは、東進の一問一答の場合星3だけでいいですか?2もやった方がいいですか?
ライ
私はまず3だけをやってから2.1と増やしていきました。一問一答をメインで使ってた秋頃以降は今日は平安室町の星3〜1全部やる!という日や星3だけを全時代やる日、など日ごとに分けてやっていました。