受験期間の過ごし方
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
yyyyyyy
私大の受験がいよいよはじまりました。
ここから約3週間の受験期間ですが、勉強法や過ごし方のコツが知りたいです。
近日受けた試験の後は翌日も試験ということがあり勉強せず過ごしてしまい反省しております。
回答
パンジャ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
基本的に試験前日は受ける所の過去問を見返す、解くなどに時間を当てたいところですね。
連日試験の場合ですが、9,10,11日に試験がある場合、7,8,9日の順に11,,10,9の勉強をしていく感じです。
試験を受けること自体がかなり勉強になるので(めちゃくちゃ集中するため)、連日試験の時に不安に思う必要はありません。
この時期はとにかく過去問、長きに渡って使用してきた参考書と今までの受験勉強の総まとめ期間にするべきです。
過去問に関しては、この年の過去問ではこういうミスをしたな、この年の過去問の大問3の長文でつまづいたなみたいな感じです。
そしてこれが一番大切なことです。
寝る時間と起きる時間、食事の時間を固定させましょう。
本番で本領発揮できるよう、体調管理は万全にさせたいですね。
後、本番が近いからと頑張りすぎない。休憩をしっかり取ってください。この時期から追い込みを掛けすぎると、本番直前に燃え尽きちゃいますから。
本番前は精神が不安定になりますが、
「60万人近い同世代が同じ悩み持ってるんだな〜、ここで私が平然を保てれば良さげじゃね?」
くらいの余裕を持てるよう、頑張ってください。
これは割とマジメな話で、プレッシャーの度合いを程よくしとくこと、これだけで他のライバルとかなりの差がつきますよ!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。