センター9割の難易度
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
クリノー
高1です!
センター(英語、数学、理科)で9割取ることは出来るでしょうか。センターに全てをかけるとしたらどれくらいの難易度か教えてください!
回答
ryo-san
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
君の代センターないと思うけど一応答えておくよ
センターに全てをかけるとしても東海大を目指すレベルの子には正直厳しいと思う
数学に関してはまず無理だと思う
理科はセンターに全力をかけるならなんとかなるかもね
英語は能力もクソもないから努力次第だけど180点とれるならもうちょい上目指せると思う
コメント(3)
クリノー
ありがとうございます!そうですね笑センターなくなりますね笑
僕はもともと早稲田大学目指していたのですが、東海大学のパイロットになりたいと思い、変更しました!それでもやはり数学は厳しいのですね…
教えてくださりありがとうございます!
ryo-san
航空操縦学ね
知り合いに1人いるよ
センターが消えてどーなるかはわからないけど、あそこって数学1だけとかでいいんじゃなかった?
理系で早稲田を目指す気があった人ならここは普通に受かると思うよ
センターボーダーも9割もいらなくないかい?
クリノー
そーなんですね!すみません、知識が朝かったです。教えて下さりありがとうございました!