睡眠 生活リズム
クリップ(0) コメント(1)
6/7 14:26
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
なおき
高3 神奈川県 早稲田大学商学部(70)志望
自分は高校まで1時間10分くらい移動時間があります。そして塾が終わるのが10時だったりして家に帰り、ご飯お風呂でもう12時を超え、どうしてもその日のうちにやりたいことなどをやってから寝るという生活です。正直睡眠が5時間半くらいしか取れてなくてちょっとよくないなと思っているところです。(朝も早く出ないと間に合わないので)
そして、最近、機会があって東大生の方と1時間くらい勉強相談に乗ってもらったり、一緒に食事をしたりしました。その方は夏まで部活をやりつつ、まいにち9時間半は寝てたそうです。寝た方がいいと言われたし、確かに周りの頭いい子たちはかなり寝てる印象です。これはどうにかして睡眠時間を伸ばすべきでしょうか、、
この相談には2件の回答があります
私も学校までは片道65〜70分弱かかりましたし、途中の駅にある塾に通ってはいましたが、家に着くのは11時直前くらいでした。
ただ、ご飯とお風呂で12時を超えるのは時間の使い方が少し甘いような気がします。1時間あれば、意地でも12時00分までには10分間の単語帳勉強時間を設けた上で寝付けるようにできるはずです。
また、東大生の方は9.5時間寝ているようですが、明らかにそれは平均値を大きく上回っていることは理解しているかと思います。睡眠時間は7〜8時間寝れれば良いとされていますし、現状5.5時間なのであれば、最初から東大生の方を見習うのではなく、まずは7時間を確保しましょう。
また、7時間以下の睡眠時間は非常に危険です。
暗記したいものも覚えられませんし、体だけでなく脳の疲労も抜けません。
スマートフォンの使い方等、改めて見直しましょう。
そして、まずは7時間を目標に時間を削りましょう。
東北大学文学部 reo
0
0
回答
reo
東北大学文学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
私も学校までは片道65〜70分弱かかりましたし、途中の駅にある塾に通ってはいましたが、家に着くのは11時直前くらいでした。
ただ、ご飯とお風呂で12時を超えるのは時間の使い方が少し甘いような気がします。1時間あれば、意地でも12時00分までには10分間の単語帳勉強時間を設けた上で寝付けるようにできるはずです。
また、東大生の方は9.5時間寝ているようですが、明らかにそれは平均値を大きく上回っていることは理解しているかと思います。睡眠時間は7〜8時間寝れれば良いとされていますし、現状5.5時間なのであれば、最初から東大生の方を見習うのではなく、まずは7時間を確保しましょう。
また、7時間以下の睡眠時間は非常に危険です。
暗記したいものも覚えられませんし、体だけでなく脳の疲労も抜けません。
スマートフォンの使い方等、改めて見直しましょう。
そして、まずは7時間を目標に時間を削りましょう。
reo
東北大学文学部
78
ファン
4.2
平均クリップ
4.8
平均評価
プロフィール
2年間オールE判定からの逆転合格(過去最高65%→本番78%) 受験実体験だけでなく、塾講師経験にも基づき、どんな逆境からでも合格に導くアドバイスができるので、あなたのその些細な悩みを僕に投げかけて欲しいです! お役に立てればクリップやコメント、ファンになって頂けると幸いです。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
ib
10/3 19:27
回答ありがとうございます✨