この時期のメンタル
クリップ(42) コメント(1)
12/18 9:56
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
nn
高3 東京都 早稲田大学志望
今になってメンタルがやられてしまい、受験する意味あるのかとか人生自体嫌になるくらいで泣いて寝れなかったりもしました。夏休みも1日も遊ぶことなくやりましたが、自分でも自覚してましたがなかなか自分に合った勉強法を見つけられず、とにかく勉強時間を増やすしかなくやってる割には成績も未だにE判定でさらに不安になってます。
この時期に今までで1番ひどい落ち込みがきてしまい、時間もなく焦りを感じていて、どうしたらいいのか分からないです…何かアドバイスいただけると嬉しいです!
回答
マキアヴェリ
慶應義塾大学文学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは
質問者さんは、心が疲れてしまったようですね。当然です、夏休みも遊ばず勉強されてたんですから。
人の心ってそんなに強くないです。自分で心が強いと思っていても、実はボロボロになってることはよくあります。
まずは心を回復させることが大切です。休んでください。休んでる時間が勿体無いと感じるかもしれません。しかし、おそらく今の状態で勉強してもあまり効率的ではないでしょう。
もうすぐ年末年始です。そこでゆっくり休まれてはどうですか?もちろん3日も4日も休めとは言いません、しかし1日くらい休んでも大丈夫だと思いますよ
美味しいご飯をたべて、明日からまた頑張ろうと思えるように充電してください
質問者さんは今までたくさん勉強されてきました。きっと、周囲よりもたくさん、頑張られてきたと思います。
それはつまり、勉強の土壌がしっかりあるということです。
あと少し、何かのきっかけがあればぐんと爆発するはずです💥まだ、その起爆剤がないだけです
休んだ後、ラストスパートをかければ、きっとそのきっかけがやってきます。大丈夫です
そしてもう勉強したくないと思ったら、なんでいい大学に行きたいのか考えてみてください
きれいごとは、いいです。本音を探ってください。
いい大学に行けばいい就職ができる、そうすれば年収が上がる
あいつにだけは負けられない、周りを見返してやる
自分が一番になる
それでいいです。受験は自分との戦いです、いかに自分の気持ちを高められるかです。その気持ちを誰かに言う訳じゃないんですから、道徳的じゃないとかどうだっていいです
その気持ちをもう一度確認して、ラスト駆け抜けていきましょう
応援しています
マキアヴェリ
慶應義塾大学文学部
66
ファン
17.6
平均クリップ
4.7
平均評価
プロフィール
浪人時に理系→文系 文転 世界史 その他の合格大学:慶應 総合政策、早稲田 人間科学 文系ですが、理系時代・塾講師の知識を活かして理系の質問にも答え始めました! 不安なことあれば何でも聞いてください!
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
コロン
12/18 18:31
私も同じ状況です!
参考になりました