UniLink WebToAppバナー画像

長文を解けるようになるには

クリップ(1) コメント(1)
2/18 12:52
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。

ハムさぶろう

高2 お住まい(タップ)

理系高2生です。 英語の長文が読めなくて困っています。 単語は2年の秋からコツコツやっているのでそこそこの自信はあるのですが、長文を読むたびに新しい単語がでてきて、意味もわからず読めなくなってしまいます。 長文を読む際に英文を読んでみるのですが、頭に全く入ってきません。かといって、いちいち和訳しながら読んでいては時間がないので困っています。 オススメの長文の読み方、勉強法などがありましたら教えてください。

回答

回答者のプロフィール画像

wasenogiboy

早稲田大学創造理工学部

すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
初めまして!そのわからない単語は勉強した単語帳に乗っているかたしかめてみましょう!ターゲット1900レベルがあれば比較的スラスラと読めるはずです。志望大学がわかりませんが、早慶や旧帝大レベルとなってくると単語レベルがぐんと上がってしまうので、解くときは前後関係から推測できる力を養い、解いたあと自分だけの単語帳などにストックしていきましょう。

コメント(1)

ハムさぶろう
2/18 16:33
ありがとうございます!頑張ります!

よく一緒に読まれている人気の回答

長文を解けるようになるには
初めまして!そのわからない単語は勉強した単語帳に乗っているかたしかめてみましょう!ターゲット1900レベルがあれば比較的スラスラと読めるはずです。志望大学がわかりませんが、早慶や旧帝大レベルとなってくると単語レベルがぐんと上がってしまうので、解くときは前後関係から推測できる力を養い、解いたあと自分だけの単語帳などにストックしていきましょう。
早稲田大学創造理工学部 wasenogiboy
1
0
英語
英語カテゴリの画像
英語長文の単語が合ってるか不安で読み進めない時があります
はじめまして 英単語のさらなる研鑽を積んでいくことは前提に、具体的な対処法としては ①本文の流れ上重要なところ、つまり各パラグラフ(段落)の問題提示、テーマ提示、まとめなど(これらは非常に多くの場合、パラグラフの先頭付近または最後の締めに来ます)をマーキングして、読み返した時にすぐに本文の概要を掴みやすくする ②各パラグラフごとに読み終わった後1文くらいの要約を考える この際、つまりこういうこと言いたいんでしょという感じでいいんで、細かい具体例などは気にせず結局何が言いたいかを書けばいいです ③もう訳さず英語のまま頭にキープしておく 完璧に訳さずとも、とてま簡単な例で言えば、He wants this car.という文章ならHeがthis carをwantしてるのねーレベルの理解で置いとけばいいです 問題に大きく関わる部分であれば文構造を把握するだけで正直意味が分からなくとも解ける問題もあったり、その部分は分からなくとも他の部分から消去法で絞れる問題もありますし、問題に関係ない場所ならすっ飛ばして大丈夫です などの方法が有用に思われます 長文読解はマーキング大切なので、意識してやると良いでしょう 残りの受験勉強も頑張ってください🙏
早稲田大学先進理工学部 エムジェー
39
0
英語
英語カテゴリの画像
努力しても長文が読めない
こんにちは! 長文はどちらかというと徐々にできるようになるというよりはある一定を超えるとスラスラ読めるようになる感覚なのでその時までしっかり勉強を続けていくしかないと思います!まだまだ春ですので焦らずだけどもしっかり勉強して読めるようにしていきましょう!! 質問者さんが当てはまるかはわかりませんが長文が読めない原因はいくつかあると思いますがその中でも主にこの3つのどこかではないかと思います!! ① 単語を覚えていない ② 解釈が上手くできていない ③ 長文に慣れていない まず①ではとにかく単語帳を1冊完璧にしましょう!!また、単語帳で覚えていく時の注意点は以下のようなことだと思います! ① 単語を単語帳の場所で意味を覚えない。 これは結構あるあるなのですがどうしても何回も単語帳をやっていると意外とこういうことに陥りやすいです!こういう時は派生語をやるのに移ったりしていくのがいいと思います! ② 単語帳での単語が出てくるスピードを速くする 単語は見た瞬間に0.1秒で意味が出でこなければ長文で使えるような単語にはなりません。思い出しているようではダメで反射的にでなければいけないと思います。 ③ 単語をイメージで覚えていない。 例えばexpandっていう単語があって【拡大する】っていう日本語訳がでてくるだけではなく広がっていくイメージをその単語に植え付けると長文中でてきたときにそのイメージのまま読むことができます!これは何個も意味がある単語や多義語などにも有効だと思います! 是非参考にやってみてください!! ② 次に解釈ですがまずは1から英文解釈をやるのであればスタサプの人気講師である肘井先生の肘井学の読解のための英文法がいいと思います!これはかなり基礎から英文解釈をしっかり解説されていてとてもわかりやすいのでおすすめです! この後は基礎英文解釈の技術100がいいと思います! 自分がおすすめする英文解釈のルートは以下の通りです。参考にしてみてください!! 肘井学の読解のための英文法→基礎英文解釈の技術100(ここまででMARCH、関関同立)→ポレポレ(早慶レベル) また、解釈の参考書のやり方は以下のやり方がおすすめです!参考にしてみてください!! ① 全文読んでSVOCをとっていく。(和訳はどちらでもOKです。最悪読むだけでも大丈夫ですがとにかく構文を掴んで意味を掴むことに意識を集中させることが大切です!) ② 解説を見て構文をとりなおして訳をなおす。 ③ しっかり一文ずつ構文がわかり訳ができるようになったら最初から音読する。 ④ つっかえずに音読できるようになったら次に進む。 最後に③ですがとにかく長文では慣れていくことが大切だと思います!! 読解の参考書のおすすめは英語長文ポラリスと英語長文ソリューションシリーズです!! ソリューション1→ポラリス1(共通テストレベル)→ソリューション2→ポラリス2(MARCHレベル)→ソリューション3→ポラリス3(早慶レベル) このようにやっていくのがおすすめです!! 参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!) また、UniLink パートナーのオンライン受験相談も実施しています!興味がある方はメッセージよろしくお願いします!!!
早稲田大学商学部 TR_
5
0
英語
英語カテゴリの画像
英文(長文)が読めなくなった
「文法が良いわけではない」の辺りがモヤモヤします。Next Stageでも厳しいのか、アリストテレスの英訳レベルの文構造が苦手ということなのか…。 もし複雑な文構造が苦手ということであれば、ポレポレ英文読解のようなテキストもしくは過去問等の一部分を用いて、時間をかけて精読をしてみてはいかがでしょうか。時間をかける精読と速く問題を解く演習を繰り返すことで、結果的に文を速く正確に読めるようになると思います。 英作文については、単語を覚える際にフレーズ単位で覚えるようにしておくと、比較的ネタに困りにくいと思います。 第二志望先として私大を受験するのであれば少しは気にした方がいいのかもしれませんが、定期試験は所詮高校のテストに過ぎません。あまり気にしなくても良いと思います。
東京大学文科二類 かいきょ
2
0
英語
英語カテゴリの画像
英語長文が読めない
こんにちは! 長文が読めない原因はいくつかあると思いますがその中でも主にこの3つのどこかではないかと思います!! ① 単語を覚えていない ② 解釈が上手くできていない ③ 長文に慣れていない まず①ではとにかく単語帳を1冊完璧にしましょう!!また、単語帳で覚えていく時の注意点は以下のようなことだと思います! ① 単語を単語帳の場所で意味を覚えない。 これは結構あるあるなのですがどうしても何回も単語帳をやっていると意外とこういうことに陥りやすいです!こういう時は派生語をやるのに移ったりしていくのがいいと思います! ② 単語帳での単語が出てくるスピードを速くする 単語は見た瞬間に0.1秒で意味が出でこなければ長文で使えるような単語にはなりません。思い出しているようではダメで反射的にでなければいけないと思います。 ③ 単語をイメージで覚えていない。 例えばexpandっていう単語があって【拡大する】っていう日本語訳がでてくるだけではなく広がっていくイメージをその単語に植え付けると長文中でてきたときにそのイメージのまま読むことができます!これは何個も意味がある単語や多義語などにも有効だと思います! 是非参考にやってみてください!! ② 次に解釈ですがまずは1から英文解釈をやるのであればスタサプの人気講師である肘井先生の肘井学の読解のための英文法がいいと思います!これはかなり基礎から英文解釈をしっかり解説されていてとてもわかりやすいのでおすすめです! この後は基礎英文解釈の技術100がいいと思います! 自分がおすすめする英文解釈のルートは以下の通りです。参考にしてみてください!! 肘井学の読解のための英文法→基礎英文解釈の技術100(ここまででMARCH、関関同立)→ポレポレ(早慶レベル) また、解釈の参考書のやり方は以下のやり方がおすすめです!参考にしてみてください!! ① 全文読んでSVOCをとっていく。(和訳はどちらでもOKです。最悪読むだけでも大丈夫ですがとにかく構文を掴んで意味を掴むことに意識を集中させることが大切です!) ② 解説を見て構文をとりなおして訳をなおす。 ③ しっかり一文ずつ構文がわかり訳ができるようになったら最初から音読する。 ④ つっかえずに音読できるようになったら次に進む。 最後に③ですがとにかく長文では慣れていくことが大切だと思います!! 読解の参考書のおすすめは英語長文ポラリスと英語長文ソリューションシリーズです!! ソリューション1→ポラリス1(共通テストレベル)→ソリューション2→ポラリス2(MARCHレベル)→ソリューション3→ポラリス3(早慶レベル) このようにやっていくのがおすすめです!! 参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!) また、UniLink パートナーのオンライン受験相談も実施しています!25分間で現役の大学生と話すことができ、勉強について相談できるというサービスです!こちらを利用したい方はメッセージお待ちしています!! 勉強頑張ってください!!
早稲田大学商学部 TR_
3
0
英語
英語カテゴリの画像
英語が急に読めなくなってしまった
英語の長文が突然読めなくなることは私もありました。焦る気持ちはよくわかりますが、ここは落ち着いて、ご自身が出来るていること、できていないことを区別していくことが大事です。 例えば単語や熟語がわからないのか、内容が難しすぎるのか、構造が難しいのか、それとも精神的に焦っているだけなのか。できていないことを見つけたらそこを詰めればいいです。 もしどうしても不安だったら、一度問題集のレベルを下げたり、長文からは離れて文法書や単語帳での勉強に戻ったりするといいと思います。 頑張ってください!
慶應義塾大学文学部 ゆんゆん♪
8
1
英語
英語カテゴリの画像
英語の長文が読めない
こんにちは! 自分は長文を早く解くためのポイントは3つあると思います!! ① 単語、熟語、文法力 ② 英文解釈力 ③ 英語という言語に対する慣れ ①が基本でこれができないと早く読めるようにはならないし意味もわからない思うのでしっかり基礎からやるのが大切だと思います!これがとにかく1番大切だと思います!おすすめの参考書やツールを紹介するので参考にしてみてください!! 単語帳 シス単orターゲット1900 など この2冊のどちらかが良いと思います! 一語一訳でしっかりシンプルに覚えたい人はターゲット1900 ミニマルフレーズなどを使い効率的に覚えたい人はシス単がいいと思います! 個人的にはシス単のが派生語とかもしっかりしていていいなと思います! こちらの単語帳を高3までに完成させると理想的だと思います!(シス単なら第3章と多義語まででも十分だと思います。) 熟語 解体英熟語 こちらはある程度単語、文法が出来上がってから手をつけるといいと思います!(高3の4月くらいからでも十分間に合うと思います。) 文法 YouTubeただよびの森田先生の基礎英文法講座orスタサプ関先生の授業 やはり文法は映像で見たほうが講義系よりも早くて理解が深まるかなと思います。自分は受験生時代森田先生の授業で教えてもらいかなりよかったしただよびも今見ていますがかなり分かりやすいので初歩から始めるにはもってこいだと思います! この授業と並行でvintageなどの問題集をやるといいと思います!高3のうちに文法の基礎を固め、vintageもある程度解けるようになるといいと思います! ②は上のレベルの長文になればなるほど大切になってきます。早慶の長文の中には一文が長く、構文がとりにくいものが多くあります。そこでこの解釈力がなければ文の意味が掴めず結果的に何度も戻って読むことになってしまい時間がかかってしまうことがあると思います。英文解釈の技術100などで基礎的な解釈をやったあとポレポレを徹底的にやり込むとここの実力がかなりつくと思います。 ③はやはりある程度のレベルの文章を読み慣れてこないと中々読めるようにはなってこないと思います。 長文を解く→復習→本文を音読 これを繰り返すことで徐々に本文を読むスピードが上がっていくので諦めず地道にやっていくと必ず報われると思います! 参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)頑張ってください!!
早稲田大学商学部 TR_
6
0
英語
英語カテゴリの画像
難しい長文を読んでいくためには
個人的に、早稲田社学の長文が分かりづらい理由の1つに、高校英文法ではまったく構文が取れないような文が混ざっている点があると思います。 そしてこのような文を曖昧にしたまま読み進めるため、途中から内容が追えなくなってしまうのです。 社学の長文を読みやすくするためには、こういった文を特定し、自分の文法知識を駆使して大まかにでも複数でも訳の候補を持つことです。 そのためには太刀打ちするだけの単語と文法が必要なので、センターの文法程度は満点を取れるようにまずは目指してください。
慶應義塾大学経済学部 ジュン
43
2
英語
英語カテゴリの画像
長文を速く読めるようになりたい
よく勘違いしてる人が多いのですが、長文を速く読むために必要なのは 【多くの語彙力を身に付ける】 ことではなく 【既知の語彙力をいかに速く情報として取り入れるか】 です。 例えば、サッカーを考えてみてください。 【試合で活躍したい】 という大きな目標を達成したいとします。 この時どうすれば最短でこの目標を達成出来るか、を考えた時に大体の人はまず 【今できる技術の精度を一つ一つあげる】 その上で 【試合の中で習得した技術を応用する】 という方法を考えると思います。 英語を速く読むことも同じで、まずは 【センター試験レベルの単語、熟語を日本語を介さずに理解できるようにする】 その上で 【MARCH、早慶レベルの単語、熟語を習得しつつ長文を読む】 というのが1番手っ取り早いです。 ただ、最初から速く読めるわけがないので、徐々にスピードを上げていってください。 以上が質問に対する回答になります。 補足なのですが、先ほどのサッカーの例などのように僕が尊敬している先生は何事にもアナロジーを用いて理解を助けて下さってました。 今後何か困ったことがあったら一度頭の中で似た事象を探してみて、アナロジーを使ってみてください。
慶應義塾大学商学部 deijuau
55
1
英語
英語カテゴリの画像
長文が読めません
今の教材が少し難しいと感じるのであればセンター英語で確実に長文満点取れるように頑張ってください。センター英語で長文の読み方はある程度鍛えられるはずです。 長文をどのようによんでいたか、という質問ですが、自分は新聞を読むようによんでいました。日本語の文章を読むとき、考え込まなくてもすんなりと意味はわかるはずです。少しわからない表現があってもニュアンスで読めると思います。それを英語でやるだけです。日本語を英語で考えようとすると時間がかかるように、英語を日本語で考えると時間がかかるのは当たり前です。なので英語を英語で読む訓練をしてください。ある程度単語や文法の力があるのであればできるはずです!長文にappleと出て来てもリンゴとは考えずアップルで考えると思います。そんな感じで英語を英語で捉える力を身につけていけばどんな長文もスラスラ読めるようになっていきますよ!頑張ってください!
慶應義塾大学経済学部 若鮎@慶應
4
0
英語
英語カテゴリの画像