過去問だけで大丈夫か。
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
アンパン
早稲田志望の高3です。現代文についてなのですが、過去問だけで大丈夫でしょうか?一応塾で文章要約の添削、共テ演習、国公立2次試験の記述添削をして貰っており、学校の小テストで漢字やキーワード読解の単語はある程度入ってる状態です。マーク模試の現代文は基本7割5分以上で、早稲田教育の現代文は7割程でした。
回答
TR_
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
自分は過去問をとにかくやれば現代文に関しては大丈夫かなと思います!また、受ける学部以外の他の学部の早稲田の過去問をやってみるのもいいと思います!
早稲田の現代文の難易度ですがあくまで個人的な感想ですがこんな感じです!ぜひ参考までに!(現代文の難易度で入りやすさではないです。)
スポ科、国教→社学→商、人科→教育、文、文構→政経→法
最後に自分が辿り着いた現代文の復習のやり方が以下のやり方です!是非参考にしてみてください!
① まずは答えを見た上で解説を見ないでなぜこの答えになるのかの根拠を探す。(この①が非常に大切です。)
② そこで探した根拠があっているか解説をみて照らし合わせる。
③ 解説を見て納得した上で、もう一度本文に戻って解き直してみる
自分は試行錯誤の上にこのやり方に辿り着きました!やはり現代文というのは非常にやり方が難しい科目ですが答えは必ず本文に根拠があるっていうのを忘れないでほしいです!ですので、そこを見つけるというのをメインに復習でやるのがいいと思います!
⭐️補足 自分が使っていた接続語の記号です。(評論)合うか合わないかは好みだと思うので参考程度でお願いします。ただ自分としてはただ読むよりも手を動かした方がいいかなと思ってやってました。
順接→▽
逆説→△
言い換え→⬇️
例示→()でくくる
キーワード(自分が大事だと思った言葉)→○で囲む
大事だと思った一文→線を引く
参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。