パス単準1
クリップ(13) コメント(0)
7/12 9:27
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
HWG
高卒 大阪府 早稲田大学商学部(70)志望
パス単準1は早慶向けの単語帳ですか?
パス単準1について語って欲しいです!
回答
キリンマダラ
慶應義塾大学経済学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
結論から申し上げると、早慶志望者であろうと必須ではありません。
早稲田志望であるようですが、早稲田なら特に必要ないと思います。
では理由です。
【理由】
・あまりに難単語ばかりで、しかも出題頻度が少ないものが多く、コスパが悪い。
・そこまでの難単語は知らなくても、長文からの類推で意味が分かるので大丈夫。
・早稲田志望ならば、国語などを完成させる方が先である。
早稲田の英語はそこまで難しいものではないので、ここまでの単語力は要求されていません。
それよりも、国語や日本史を完成させましょう。
ーーーーーーーー
早慶志望者の間で、この単語帳をしている人がいて不安になることもあると思います。
ですが、周囲に惑わされずに自分に必要な勉強を優先させて、余裕が出てきたらやっても良いとは思います!
ただ、他の科目など余裕がなければ、絶対にしてはいけません。
優先順位を考えて下さいね!
頑張って下さい!
キリンマダラ
慶應義塾大学経済学部
404
ファン
29.2
平均クリップ
4.5
平均評価
プロフィール
慶應義塾大学経済学部、 上智大学法学部法律学科、 同志社大学商学部、法学部法律学科に合格 同志社の本番試験では英語9割、国語8割、日本史7.5割(日本史は調整あり)でした。 第一志望は慶應経済でした!
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。