神戸大学について
クリップ(35) コメント(0)
1/1 16:10
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
受験生
高2 島根県 東北大学法学部(60)志望
今高校2年生で、偏差値が40しかないのですが、今からでも、合格できますか?
回答
mitapai
京都大学法学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
余裕です、自分もそのころそれくらいの偏差値でしたが、京大に現役合格しました。天才タイプではないので、誰でも可能ということです。
あとは合理的に効率よく勉強することが大切です。
ずっと昔から勉強をしてきた人間と同じ勉強法をしててはいけません。
捨てるものは捨てる。取るものは取る。
重要なのは切り捨ての発想です。自分は二次試験の国語を完全に捨てました。それくらいの大胆な発想を持ってください。
あとは本番のその日まで流れを作ることです、流れを作れさえすれば勢いで入れます。
最後に最も重要なことは、誰になんと言われようとも、受かると信じることです、心の底から。
必ずいける、うかる、そう言い聞かしてください、脳が錯覚するほど。
よかったら参考にしてください!
mitapai
京都大学法学部
36
ファン
7.8
平均クリップ
4.5
平均評価
プロフィール
自分は、天才型でも超努力型でもなく、効率よく勉強する方法をとって現役合格しました。 参考になるユーザーは多いと思います。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。