夏休みの勉強時間
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
しんと
夏休みどのくらい勉強をしていたのか気になります
ぜひ教えてください
回答
さかさか
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
しんとさん、初めまして!
高3の夏休みに家で勉強する日は、
8:30 起床
8:30〜9:00 YouTubeみたりなど趣味の時間
9:00〜9:30 朝ごはん
9:30〜12:30 勉強1
12:30〜13:00 昼ごはん
13:00〜13:30 休憩(昼寝したり趣味の時間)
13:30〜16:00 勉強2
16:00〜16:30 休憩
16:30〜20:00 勉強3
20:00〜21:00 夜ご飯とお風呂
21:00〜23:00 勉強4
23:00〜23:30 自由時間
23:30 就寝
こんな感じでした!
寝起きですぐにはモチベーションがわかないタイプなので、先にYouTubeを見たりして、テンションを上げていました。
あと工夫としては、勉強する時間によって科目を変えてました。
勉強1と勉強2の時間は基本的に理系科目をやってました。遅い時間にやると、頭が疲れているのか計算とかがしんどく感じます。
勉強4の時間は寝る前なので、暗記科目をしてました。寝る前にした方が脳に定着しやすいとも聞きます。あと、私だけかも知れませんが、寝る前に激しめの計算問題とかをすると眠りにくくなったりしました。
時々設けてる休憩では仮眠をしたり、少しYouTubeを見たり、お菓子を食べたりしてました。
長くなってしまいましたが、参考になれば幸いです!
無理のない範囲で勉強頑張ってください😁
コメント(1)
しんと
ありがとうございます!