テスト勉強と受験勉強の両立
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
しゃねこ
高1です
テスト勉強(通常、実技以外の全科目)と受験勉強(数学->英語->理科)はどんな感じの分量でやればいいと思いますか....?
計画が下手なものなので教えて欲しいです。
学校は50分x7限ら17時頃帰宅
部活はなしだが木曜日(17:00-20:30)と土曜日(17:00-20:30)にバイト
学校では数学IIにもうはいっている
理系進学
回答
おかけ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
まだ高一ならばテスト勉強優先で全然問題ないと思います。その代わりテスト範囲については学校支給の問題集レベルは完璧にすべきです。理系科目の話にはなりますが、僕は数学は2週、理科は3、4週ぐらい問題集を解き直していましたね。3年生になった時に定期テストレベルが解けるか解けないかでかなり大きな差がつくので、高一で下手に難しい問題をやって打ちひしがれるぐらいなら基礎を固めるのが先です。2年の冬から3年の夏にかけて重要問題集(物化)や入試問題集(数学)で私立大や地方国公立大の過去問集を解いていけば3年の夏の模試でいい結果を出せると思います。焦って受験勉強をしなくてもせっかくの高校生をもっと楽しんでも良いかと。
コメント(1)
ねこねこ
なるほど、、ありがとうごさいます!