慶應経済の直前期
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
犬より猫派
慶應経済と商を受験します。商は第一なので2周しましたが経済は秋に過去問を6年分やっただけで終わっています。
経済を受験する上で直前に効果的な勉強ってありますか?やはり過去問でしょうか?今何をしたらいいか分からなくてあせっています。とりあえず私が思いついたのは、和文英訳を丸々覚えるのと、英作文の書き方の確認です。
回答
パンジャ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
経済学部は直近2年間をもう2周してください。
意識すべきことは、100分以内で自分のベストな解答を作れるようにすることですね。
配点の大きい第5問で、より質の高い英作文を追求することが直前期の最も効率的な学習かと思います。
恐らく長文読解はスムーズに解ける(何問かはやはり間違える)と思いますが、英作は中々苦労すると思うのでぜひ演習してみてください。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。