計画が上手くいかない
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
あや
計画が上手くいかなくて本当にやばいです。やりたいことはいっぱいあるのに、出来ていない教科が多すぎて、計画を立てても、その日の授業などによってやりたい科目、教材が変わったり、問題に時間がかかって全然進まず、達成感がなくて、もうどうしたらいいか分からないです
回答
モルペコ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
計画を立てるのも、立てたことを実行するのもとても難しいですよね🥲
まず、計画を立てていることはすばらしいです!
計画を立てることは確実に学習を進めるために必要だからです。
でもその一方で計画に縛られすぎてしまっているのではないでしょうか。
あなたは計画を立てていてもやりたいことがでてきてうまく進まないと言っていましたね。
これは勉強をしていれば当然のことです!!むしろしっかり頭を使って考えているからこそ、予定とはちがう、したい問題がでてくるんです。
そして、あなたは授業中わからなかった問題の存在を計画を立てた時には気づいていなかったはずです。隠れていた自分の欠点を克服するチャンスなので、計画にこだわらず取り入れてください!
計画していたことができなかった…と悩むのではなく、今日はこの問題を解けるようになったんだ!と前向きに考えてくださいね😊そうすれば自己肯定感もあがりますよ!
ここまで授業中に浮かんだ新たな課題をその日の勉強に取り入れてほしい!というのをお伝えしましたが、もちろん計画していたことも進めたいですよね。
特にこの時期は共テも迫ってきてやらなければならないことはたくさんあります。なので計画がキツキツになってしまいがちです。
そこでおすすめするのは、他にもしたいことが出てくるという前提で計画立てをすることです。
例えば、毎日2時間はその日の疑問点解決に当てる。残りの数時間を予定していた学習に取り組むなどです。
もし2時間以内で終わったり、そもそも疑問点がない場合は前倒しで進めることもできます!
受験勉強は自分を褒めながらすると気持ちを安定させて取り組むことができます。自分を褒めるときは、計画通り進めることがてきた!というだけではなく、この問題を解けるようになった!弱点に気づけた自分ラッキー!というようにすると達成感がありますよ。
他にも1日を通してできるようになった問題や、学んだことを書き出してください。
これは達成感に繋がるだけではなく、1日の振り返りにもなるのでかなりおすすめです!毎日書いていけばかなりの数になります。
受験のときに自分を後押ししてくれるはずです✨
計画に縛られず、できるようになったことを重視して勉強をしてみてください!
応援しています👍
なにか質問などがあれば気軽に聞いて下さいね!
コメント(1)
あやか
参考になりました!ありがとうございます!✨️