倫理 勉強方法
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
豆電球
日本史や世界史、倫理など歴史系が苦手なんですけど、
どのようにして内容を理解して覚えているんですか?いつも覚えようと思っても頭の中がこんがらがって放り投げてしまいます。効率の良い勉強法を教えてください!
回答
なー
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
YouTubeなどで気になったり全く分からない言葉を検索して、それに関する動画を見てみると良いです。
案外面白かったりしますし、印象にも残りやすいです。何より、勉強へのハードルが低いのでやりやすいです。一度試してみてください。
コメント(1)
豆電球
回答ありがとうございます!
参考にしてみます!