私立早慶に絞るか共通テスト対策するか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
たくや
長文になります、すみません💦
高3から文転する者です。
経済学を学びたくなり、文転することにしました。高1、高2の間、数学と英語だけを重点的に勉強していたため、自慢っぽくなりますが2教科に関しては駿台模試で偏差値65ほどあり、マーチ以上早慶未満ほどの実力はあります。しかしながら、その他の教科は真面目にやっていなかったため共通テスト模試も6割強しかありませんでした…国立で行くとしたら神戸大、大阪大、京大などがいいのですが、正直共通テスト勉強をしようと思うと、文転だったり新課程とだったりして、情報、古文、漢文、数B統計、社会2つ目を、1から仕上げていかないといけません。そう考えると、国立対策と私立対策どちらも中途半端になって両方微妙なところにしか受からないというリスクを考慮すると、やはり私立に絞って早慶を確実に目指す方がいいのではないかと思います。しかしながら、早慶は当日の運に作用されやすいというのもよく聞くので、私立1本に絞ってしまうと安定性がないのではないかというのもあります。親は、国立ならどこでもいいが、私立はお金がかかるため早慶より下はダメって感じに言ってるので、私立に絞るなら早慶限定となります。まだ頭の中でうまくまとまってなくて、、、、どうしたらいいのでしょうか。
回答
ヨシムラ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
勉強お疲れ様です!
まず、早慶の経済学が学べる学部の試験科目等は調べましたか?早稲田大なら政治経済学部経済学科ですし、慶應大なら経済学部になるでしょう。ちなみに早稲田大なら社会科学部や国際教養学部でもギリギリ学ぶことはできると思います。早稲田大の政治経済学部であれば、共テの英語、数学ⅠA、国語とあと一科目(社会か理科か数学ⅡBC)が必須で、総合問題で現代文と英語があります。ですから、古文と漢文は必須です。慶応大の経済学部は小論文と英語と数学もしくは歴史が必須です。
結論から話すと、これらの早慶の学部は国公立大学落ちを狙っている試験形式です。僕の周りの早大政経の人たちも東大文系落ちや一橋落ちがたくさんいます。さらには理系から入学した人も少なくありません(特に経済学科)。おそらく慶応大もそんな感じだと思います。慶応大経済と神戸大経済に受かって、慶応大を選んだ人もいますね。このように国公立と私立どちらも受けている人が大部分を占めています。
加えてですが、文転する理由がよく分からないです。志望校に挙げている神戸大、大阪大、京都大、早慶はすべて理系科目でも受験できますし、文系よりも穴場だったりします。そのほかにも東北大や九州大も同様に理系科目でも受験できます。そのため、無理に文転する理由があるのかなといった感じです。慶応大以外は共テ必須なので、共テは受けるとしても、新しく文系科目(特に社会)を勉強するのは大変だと思います。また、他の科目の6割強あるなら全然間に合うと思います。
あと1年です、頑張ってください!応援しています!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。