英語はもう関関同立レベル突破?
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
進撃の浪人
同志社志望です。
特訓リーディング標準編を終えたのですが次にやるおすすめの英語長文の参考書を教えてください。
回答
ともさ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
同志社大学英語150/200、阪大模試149/200の者なので、ある程度は英語に自信があるという前提で話をさせて頂きます。
同志社大学の長文は過去問を数年分解きましたが、単語のレベルは旧帝大並に高く、さらに高得点が要求されます。記号で半分も落とすようでは合格は期待できません。単語当ての問題や和訳、内容一致など問題のジャンルが多いですね。対策としては、ほかの関関同立の過去問、同志社大学の英語の過去問をどんどん解いていくのをお勧めします。あんまたくさん参考書をやっても余っちゃう気がします笑
強いて言うなら英文解釈の技術100や基礎英文問題精講等をオススメします。いずれを取ろうと毎日コツコツ取り組んでいきましょう。
国公立大学を受験する気もあるなら九大北大あたりの過去問もいいトレーニングになると思われます。
頑張ってください、応援しています。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。