農学部(植物関係)で行くなら
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ドッスン
自分は生物が好きで、農学部に行きたいと思っているのですが、自分の調べだけだとあまり情報とかが、分かりにくく、これという大学が決まりません。自分は植物(農作物)が好きなので、多様な植物を研究できる大学を教えて欲しいです!国公立でも、私立でもどちらでも良いです!
回答
reo
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
研究に対するモチベーションがあるのであれば、まずは国公立をオススメします。
やはり、私立大学ですと研究室の配属があるとはいえ、生徒数が多いため、教授からの指導を請うことができにくい場合が考えられます。合格枠が少ないという難しさもありますが、手厚いご指導を頂くためにも国公立志望の方が良いのではないかと思います。
また農学関係であれば、やはり有名どころは北海道大です。キャンパスも非常に広い上、農学関係の土地も広大なため、幅広い研究が可能です。基本的には旧帝であれば土地と研究という面でも、理想的なのではないでしょうか。
また、東京農工大などといったその分野に特化した理系大学もあります。
質問者さんが次に意識するべきは、気候です。
北海道大をオススメはしましたが、基本11〜3月は雪が積もり、移動が非常に面倒くさいです。雪国となると部屋の中に篭りがちにもなりますので、リラックスできる環境やコミュニティに出会えないと、孤独感が強くなってしまいます。
基本は北海道や東北地方は土地面積によるアドバンテージがあると思いますので、ぜひそのような視点から大学を調べてみてください。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。