私大難関大学に受かるか。
クリップ(8) コメント(1)
2/20 5:29
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Jamie
高2 神奈川県 立教大学観光学部(60)志望
私は今、高校2年生です。
もうすぐ高校3年生になります。
後、1年ない状態で必死になってやれば私大難関大学に受かりますか?
最悪、受かるか受からないかではなく…私大難関大学に受験できるレベルまでいきますか?
推薦は考えておらず一般で行くつもりです。
受験科目は英語と国語と日本史です。
英語は波はありますが偏差値45ぐらい
国語は偏差値50、いいときは55です。
日本史は偏差値60、いいときは70超えます。
親に毎日のように受からない受からない言われて、自分でもわかってますが、メンタルがやろれます。
回答
かすみ
早稲田大学教育学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
拝見しました。
結局のところ、これからの自分の努力次第です。
限界を作らず、毎日一定の勉強と傾向にあった対策をしていれば受からないということはないです!
親や先生が受からないと言ってくることの辛さとてもわかります笑(自分も当時偏差値50くらいだったので)
でも受験生の夏は死ぬほど勉強します。偏差値もグッと伸びます。だから周りを見返してやるぐらいの気持ちで頑張ってください!
かすみ
早稲田大学教育学部
15
ファン
12.3
平均クリップ
4.9
平均評価
プロフィール
教育学部1年 / 私文 / 日本史選択 早稲田、上智、立教、法政、東洋 現役合格 進研模試の偏差値45→早稲田合格の経験を活かして アドバイスできたらなと思います!質問気軽に!
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
Jamie
2/20 7:36
ありがとうございます!!頑張ります!!