文法はどこまで?
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
さばかん
東北大志望なのですが、ネクステやvintageなどの問題集はやった方がよろしいのでしようか?
今までやってきた参考書は大岩のいちばんはじめの英文法、ポラリス1です。いまは動画でわかる英文法(読解入門編)をしています。
回答
reo
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
私もビンテージを持ってはいましたが、文法の基礎知識の確認に使っていた程度で、全く本腰を入れた覚えはありません。
むしろ、文法というよりは文構造全体を理解する力が国立では必要です。おすすめの参考書は英語構文150ですが、とにかく文法問題や正誤問題をガリガリ解いても国立受験勢にはそこまで有効ではありません。
加えて、東北大の英語は和文英訳や英文和訳、英作文の配点が重いので、竹岡の英語参考書シリーズをお勧めします。
私はwrite to the point という参考書を使っていましたが、ドラゴンイングリッシュ等もおすすめです。
ネクステやビンテージは、文法知識の確認程度に使っていきましょう。参考にしていただければ幸いです!
コメント(1)
さばかん
ありがとうございます!長文や英作文の方を重点的に行ってその中でわからない文法があったら確認していきたいと思います!