共テまであと1ヶ月で8割を目指したい
クリップ(3) コメント(1)
12/2 11:08
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
にこ
高3 埼玉県 お茶の水女子大学文教育学部(60)志望
私はお茶の水女子大学志望の高校3年生です。
勉強はしているのに成績が追いつかなくて困っています。今のままではお茶大どころか私立の併願も全落ちしてしまいそうです。
この間の模試で、
英語R 74
英語L 61
数学100
現代文 64
古文 31
漢文 16
倫政 54
日本史 48
化学基礎 14
生物基礎 35
でした。
共テまであと1ヶ月でできれば8割目指したいです。
得意教科はさらに伸ばし、苦手科目もできるようにする勉強法を教えてください。広くきいてしまってすみません。
よろしくお願いします🙇♀️
回答
あひるくん
東北大学工学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
はじめまして!見た感じ国語と社会ですね
英語のリスニングは1ヶ月で身につくものでは無いですが、毎日聞いていれば効果はあります。1日15分とかでもいいのでリスニングは毎日やりましょう。国語の特に漢文に関しては文法を確実にマスターしましょう。これさえできていれば共通テストの漢文は解けます!
化学基礎もまだ上がりますね、難しい計算を解けるようになろうとしなくていいので、まずは基本的なところ、特に自分が今何を落としているのかを見極めて苦手な所は演習を重ねて潰しましょう!これは全科目に共通することです!
あひるくん
東北大学工学部
11
ファン
3.3
平均クリップ
4.6
平均評価
プロフィール
○逆転合格偏差値32→65 ○東北大学工学部 ○2次試験数学93% ○東進模試物理1位 ○家庭教師で医学部、京大への受験指導を行い合格実績あり ○東京オリンピック2020通訳士 私は2年の冬の時点で全国偏差値32、中堅高校内順位最下位でした!奇跡の勉強法によって得点と偏差値を伸ばし、1年間で学年首席、東北大学に逆転現役合格しました!理系の方は特に、文系の方でも何でも相談に乗ります。よろしくお願いします。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
にこ
12/2 11:54
ご回答ありがとうございます!
参考にして頑張ります🙇♀️