UniLink WebToAppバナー画像

文化構想学部

クリップ(11) コメント(0)
5/28 0:43
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。

未登録ユーザー

高3

早稲田の文キャンと本キャンの違いが知りたいです、両方のキャンパスの雰囲気を誰か事細かに説明してください!

回答

seechan

早稲田大学社会科学部

すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
文キャンは文字通り文化構想学部と文学部、本キャンは政治経済学部、法学部、商学部、社会科学部、国際教養学部、教育学部です。 一番の差はやはり男女比だと思います。 本キャンと文キャンは5分程度の距離です。 本キャン→男子が多く、6学部ある為人数も多い 大隈講堂があるなど早稲田といったら本キャン。マンモス大学らしい雰囲気。本キャンに通いたがる学生は多い。 男子学生が多い為か本キャン周辺はいわゆるワセメシという量が多く、やっすい食べ物屋が点在する。 学食はあまり使ってない学生が多い印象。 文キャン→女子が多い。文学系ということで、女子力高め、個性的な人が多い印象。人数が少な目な為、比較的落ち着いている感じ。 周りの食べ物屋は女子に配慮してかオシャレなカフェが多い印象。学食も通いやすい為利用している人も多め。 あと、サークルの本拠地である学生会館の隣のため、授業直前まで部室で休憩できる。 って感じでしょうか。参考になれば幸いです。
UniLink パンフレットバナー画像

コメント(0)

コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。

よく一緒に読まれている人気の回答

文化構想学部
文キャンは文字通り文化構想学部と文学部、本キャンは政治経済学部、法学部、商学部、社会科学部、国際教養学部、教育学部です。 一番の差はやはり男女比だと思います。 本キャンと文キャンは5分程度の距離です。 本キャン→男子が多く、6学部ある為人数も多い 大隈講堂があるなど早稲田といったら本キャン。マンモス大学らしい雰囲気。本キャンに通いたがる学生は多い。 男子学生が多い為か本キャン周辺はいわゆるワセメシという量が多く、やっすい食べ物屋が点在する。 学食はあまり使ってない学生が多い印象。 文キャン→女子が多い。文学系ということで、女子力高め、個性的な人が多い印象。人数が少な目な為、比較的落ち着いている感じ。 周りの食べ物屋は女子に配慮してかオシャレなカフェが多い印象。学食も通いやすい為利用している人も多め。 あと、サークルの本拠地である学生会館の隣のため、授業直前まで部室で休憩できる。 って感じでしょうか。参考になれば幸いです。
早稲田大学社会科学部 seechan
11
1
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
文化構想学部
本キャン…世間一般で早稲田はこっちのイメージ。大隈講堂もある。建物が全体的にレトロ調。 雰囲気はごちゃごちゃぐちゃぐちゃ、人種のるつぼ。日本語じゃない言語もちょくちょく聞こえて来る。 学部毎に正直建物も雰囲気も違うので、本キャンで括りきれない。だからいろんな人がいる。緑が多いかな。 文キャン…全体的に女子率が高いのと可愛い子が多い。コンクリでできた建物が多い。 サークル活動の拠点である学生会館がある。便利。エスカレーターがないって聞いたので不便かも。
早稲田大学法学部 nakanon
0
0
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
文キャンはバカにされるのか
されません。誰ですかそんなこと言ってる人は笑笑。完全なる誤報というかデマです。文キャン差別、所キャン差別ともにありません。そんなことしてる人、一瞬で浮きます。
早稲田大学商学部 やかやかさん
1
4
不安
不安カテゴリの画像
慶應文学部 男子
失礼なサイトですね笑 慶應義塾大学文学部に通っているものです まず言っておきますが、文学部だからという理由で就職が悪いということは全くないと思いますよ 就職率のパーセンテージや就職先の内訳を見る機会がありますが、まず普通です(普通にいいです) またここから先は私の先輩、友人等をみた実体験になりますが、まず女子だからという理由で一般職を選ぶ人はいません(そんな時代は終わりました)。選択肢として考えてるという人すら聞いたことありません。 皆、ある程度普通に就活をすれば、名の知れた企業に就職しています。 慶文の受験を止めることを考えているようですが、私はお勧めしませんね。やはり「慶應」という大学出身者が色々な企業のトップにいることは事実で、「三田会が強い」というのもある程度事実なんです。文学部だとしても「腐っても慶應」だと思いますよ笑(腐ってませんしね😅) よほど心配なら、心理学専攻か図書館情報学専攻でも入ってください。就活強者になれると思いますよ ちなみに比率は、体感ですが、6:4(女:男)くらいですかね〜
慶應義塾大学文学部 マキアヴェリ
9
2
不安
不安カテゴリの画像
早稲田 文化構想って?
早稲田文学部のぷらんたんと申します。 同じキャンパスで学ぶ文学部と文化構想学部の違いを中心に回答します。 1年生のうちは2学部一緒に受ける授業が多く、あまり違いがありません。 2年生になると論系という専門分野のようなものに分かれての勉強になります。 文化構想学部は横の繋がりを広げる学部というイメージです。 たとえば、あなたが紫式部の勉強をしたいと思っているとします。文学部は紫式部の研究者のような取り組み方をします。作品や生い立ちといったものを研究します。 対して文化構想学部は、なぜ紫式部の作品は千年以上も読み継がれているのか?外国語に翻訳されたときにどんな違いがあるのか?というように文化に影響を与えるものを研究します。 3年以降はゼミという少人数形式の授業で研究を深める形になります。 同じ学部でも勉強分野は幅広く、歴史、文化(ジェンダーとかグローバルとか)、メディアなど様々です。 確かに戸山キャンパスは女子が多いです。しかし男子の地位が低いということはなく、ネタとして語られている印象です。また、第二外国語の選択や授業の受け方で男女比が大きく変わる印象です。 新生活に不安もあると思いますが、大学生活が始まったら肌で慣れていくと思います! なにか参考になれば幸いです!
早稲田大学文学部 ぷらんたん
9
1
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
早稲田大学 各学部の特色 魅力をお願いします。
詳しく知っているのは文学部・文化構想・教育・社学ですが、お答えします。他はちらっと聞いた話になってしまいますが、ご了承ください。 ○政経 看板学部の名に相応しく、校舎がめっちゃ綺麗。政経と言うだけで少し一目置かれる。頭脳も実行力もある、すごい学生が居るイメージ。正直羨ましい! ○法 政経に次ぐ看板学部。法サーと呼ばれる法学部限定の大規模なサークルがあり、縦の繋がりがある。自主ゼミもあるとか。 ○商 女子率の高い国際教養と同じ校舎を使っている。就職では、金融業界に行く人が多い。在学中に資格を取る人が多い。 ○社学 社会学プラス、上の3つをミックスしたような学部。基本的には社会系の学問をやるが、文学系、文化系、自然科学系も学ぶことが出来る。このように色々出来る学部は、他にはなかなか無い。早稲田らしく、また大学らしい学部。 ○教育 文系も理系もいて、選択授業は種類が豊富。学科単位の募集なので、友達が出来やすい。教員免許を取る環境が整っている。 ○文 私が通っている学部。戸山キャンパスは落ち着いた雰囲気で、ぼっちに優しい。選択授業は文化構想と共通。種類がとても多く、面白い授業が沢山ある。映画を見て感想を書くだけの授業まである。 文学だけでなく、心理・教育・社会学・考古学・演劇などのコースもある。1つの領域を掘り下げて勉強する。 ○文化構想 文学部よりも現代的な学問を扱う。文学部よりも、勉強する対象が広い。文芸ジャーナリズム論系には、有名な小説家の先生が居る。
早稲田大学文学部 ラルゴ
31
4
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
早稲田スポ科 本キャンの授業 サークル
元彼がスポ科だった。🤯 たしか可能って言ってたはず。本キャンのサークルは全然入れると思うけれど、スポ科のキャンパスって所沢?だったかな、忘れてしまったがとにかく高田馬場からは遠い所にある。ので凄まじいモチベーションがないと毎週通うのは難しいかも知れない。本キャンに入学しよう。
慶應義塾大学文学部 bethanywillams
0
0
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
早稲田大学人間科学部について
こんにちは!早稲田大学人間科学部2年のfankというものです。まずはじめに、私たちの学部志望してくれててありがとうございます。 では、ぜひ解答させていただきます。 雰囲気としては、ゆる〜く何をしても許される雰囲気があります。今早稲田大学全体として、昔ながらの早稲田(自由でバンカラ)を払しょくしようとしてますが、所キャンは本部から離れてあるだけあって学生がしたいと思った事をさせてくれる環境です。(教授に頼めば本当になんでも出来ます。)でも、バンカラさは無いですが笑 多分やりたいことが一番出来る(課外において)学部だと思います。 特徴としては、人がそこまで多くないのでサークルごとに固まって生活している事があるかなと思います。なので、いつも同じメンバーでいることが多くなると思います。勉強の面では、統計を二年生の前期まで必ず勉強しないといけません。これが、他学部と違う一番の特徴だと思います。ゼミが必修なのも特徴です。ゼミで使うデータ分析の知識を必修で一年半かけて習うって感じですね!よかったと思うことは、まず単位が取りやすいって事です。私は、サークルやバイトと別に自分の趣味があるのですがそこまで多く時間を回せるってことはこの学部だから出来たのかなと思います。あと、友達が作りやすい環境だと思います。ひとりで全然行動してても問題ないですけど。←これは大学ならでわって感じだと思います。二年生になるとみんな週に3回大学に行きます。 朝から夜までの日が週一回、2時半ぐらいに終わるのが週二回って言うのが多いです。一年生だと必修が多いので、週5回行かないといけないですけど、5回行くと午前中だけで午後から全日フリーにすることができます! バイトは最寄の駅から池袋で30分ぐらいですし、みんな時給がいい東京方面でしてることが多いです。私もバイトは区内でしてます。 サークルは運動系が多いです。文化系のサークルもチラホラではあります。もし自分にあったサークルがないと思ったら本部のサークルにはいりましょう。私もとこキャンと本部でサークル入ってます。 以上が大雑把ですが回答になります。私も東海地方から上京してとこキャンに通ってます。意外に愛知県民の人とか多いですし、本キャンパスに行けばもっといます。 地元志向が強いと南山とか私立だと受けると思うのですが、ぜひ首都圏に来てください。やはり4年間を東京で過ごせるのはいいです。色々な友人もできるし、何かしたいと思った時東京でできないことはありません。名古屋だとありますが... ぜひ、勉強頑張ってください!長文失礼しました。
早稲田大学人間科学部 fank
16
2
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
早稲田文学部 併願はどこにすべきでしょうか?
勉強お疲れ様です!ひとつづつ答えていきますね! ①併願の仕方について 結論から言うと、文・文構・社学という併願の方法はありだと思います。まず、そもそも早稲田の文系受験者は、3学部以上受験する人が多いです。私も文、文構、教育を受験しました。本当に早稲田に入りたい、早稲田ならどこでもいいという人は、すべての学部を受けることさえあります。社会とかだと結構同じ問題が出たりするんですよ!かおるこさんはやりたいことがそれなりに決まっているようですし、社学はいろいろな勉強ができるので、受験学部としてはお勧めです。あとは、北陸出身ということで、おそらく受験の時にはホテルなどに泊まることになると思います。そう考えると、早稲田初日の文化構想と、最終日である社会科学部の併願は、かなり長い時間の戦いとなります。もちろん合間に併願校を受験すると思いますが、親御さんとの相談も必要かもしれないです。ちなみに教育学部の複合文化学科というところがあるのですが、ここはかなり社学と似た感じで、いろいろな勉強ができます。政経や法学部に近いところもある社会学部よりも、文キャンに近いような気もします。ぜひ調べてみてください! ②上智との併願 まず、自分の第一志望以外行きたくない、という気持ちはだれにでもあるものです。私自身、早稲田以外に行きたくない、妥協は嫌だ、と落ちたら浪人と決めたこともありました。浪人が許されないのなら、とにかく必死に頑張るしかないです! そして上智ですが、早稲田に受かる人でも落ちると言われるほど、独特な問題です(早慶落ち東大とかもいるので、よくあることではありますが)。ただ昨年度から、TEAPや共通テストを利用する方式がかなり増えました。マーチのように共通テストのみの方式もあるので、以前より受験のハードルが下がったように思います。より無駄な力を使わなくていいような、第一志望に集中できるような受験スケジュールを組んでみてください! 少しでもお役に立てたらうれしいです。
早稲田大学文化構想学部 penguin
14
7
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
国際教養学部雰囲気について
小町さん初めまして、ヒーハーと申します。 国際教養、魅力的ですよね(^^) 僕は商学部なのですが、同じ国教は同じ建物にあって、国教の友達がいっぱいいるので、詳しい授業のこと等は分からないですが、知ってる範囲のことを伝えられたらと思います。 まず、帰国子女の割合ですが、国教はもちろん、早稲田自体がかなり帰国子女多いです。特に女子の帰国子女率の高さは...笑笑 国教だと、帰国子女と言わなくても、高校で留学経験がある子が多かったりします。 しかし、もちろん純ジャパもいます。そういう子たちは要領が良かったり、世渡り上手な感じがします笑 ちなみに、国教はみんなめっちゃ仲良さそうですよ!帰国純ジャパ関係なく。どの学部に比べても一番キラキラしてて楽しそうで、学部ぐるみで仲が良いイメージです。 忙しいということですが、確かに課題とかレポートが凄く大変そうですね。 でもみんな普通にバイトしてるし、サークルめっちゃやってますよ笑笑 要領が良ければ、普通の大学生と変わらないと思います。 国際教養学部、とてもいいと思いますよ!是非早稲田、国際教養、11号館にいらしてください(^-^)
早稲田大学商学部 ヒーハー
32
2
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像