息抜きにYouTube
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ソルト
スマホを見るとだいたい1日が終わってしまうので
今度こそはとゲームアプリやYouTubeを消したのですが先輩方は息抜き用にYouTubeとかは見てましたか?
それとも他にもっと息抜き用に何かありますでしょうか…
何かいい方法があったら教えてください!
回答
umeadi
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
基本的に息抜きに携帯をいじることはよくないです。というか携帯をいじることは息抜きにはならないみたいです。
息抜きとして、軽く外の空気を吸いに行ったり、近くのコンビニに好きなものを買いに行ったりするのがオススメですよ!
コメント(1)
ソルト
たまには外に出てみます!ありがとうございました!