UniLink WebToAppバナー画像

早稲田大学の魅力

クリップ(129) コメント(1)
6/27 22:01
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
相談者のプロフィール画像

柚 咲

高2 栃木県 早稲田大学文化構想学部(69)志望

早稲田大学文化構想学部志望の高2です。 去年からオーキャンに行ったり、パンフレットを読みふけったりして自分が早稲田大学に入ってからのキャンパスライフを想像してモチベーションを上げています。 そこで早稲田大学でしかできないこと、早稲田はここがスゴイ!これが早稲田の自慢!というのを実際通っている先輩方から聞きたいです! 学校全体の雰囲気、学部のカリキュラム、サークルなどなんでも構いません。 「さすが早稲田!」となるような早稲田自慢を教えてください!

回答

回答者のプロフィール画像

チュナ

早稲田大学国際教養学部

すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
私はもう4年生なので割と大学に慣れているのでお答えします笑 ざっと5こほど書きますね! ①早稲田に固まっているキャンパス これはなかなか他大学にはない魅力だと思っていて、学部や学年ごとにキャンパスがさほど離れていません。(所沢除く)なので、気軽に友達や恋人に会いに行けたり、本キャンな文キャンの授業が取りやすいです。また、図書館もたくさんあるのですが、とても行きやすいです。 ②早稲田という一体感と誇り 新歓期に、ラテアメと呼ばれるものがあるのですが、それがまさに早稲田の一体感を表しています!youtubeなとで見てみてください!ラテンアメリカ同好会というサークルが毎年新歓期限定でする演奏に合わせて、サークル関係なく大盛り上がりです!!さらに、早稲田生ならみんな知ってる校歌や紺碧の空はどこでも早稲田生を繋ぎます笑 就活の懇親会でも、1人が校歌歌い出したら15人くらい集まって肩組んで歌いました笑 ③学生スポーツ これは本当に早稲田の魅力です。野球だけでなく、さまざまなスポーツのエリートと友達になれますこれまじで!!私はバレーボールやってるんですが、体育会の試合を500円で観に行くことができますし、運が良ければ写真も撮れます。とにかく友達の友達とか全然あり得ます!笑さらに、応援団と一緒に早稲田の応援を楽しめるのも早稲田生ならでは!早慶戦はほんと燃えます!!
④ワセメシ 高田馬場と呼ばれる早稲田生の聖地を始め、大学周辺に大量のラーメン屋があります。しかもまじで美味しいです!!男の子なら大喜びの学生無限ライスとかもありますよ笑ラーメンだけじゃなくて、お洒落なカフェやカラオケ、美味しい飲み屋などなんでもあります。さらに、本キャンと文キャンには学食もあって1人でも気軽に行けるしコスパも最高! ⑤多様な授業 これは、学部に関係なく色々な授業を撮れることと、いろんな授業が開講されてることです。私はよく文化構想の授業取っていますが、面白い先生だなと思って調べてみるとめちゃ有名な人だったりして教授の質も高いです。また、体育ではヨガやソフトボール、女性学や恋愛学など面白い授業がたくさんあります笑 中にはフィールドトリップにも行けるものもありますよ! もっと細かいものがたくさんあるのですが、まとめると、早稲田はなんでもあります。学生生協とか留学制度とか色々便利なものが多いですし、ジムも一年間で2000円くらいで使い放題です。私はもうすぐ卒業ですが、本当に早稲田が大好きです!早稲田生にしかない雰囲気とか、真面目だけど馬鹿みたいに騒いで熱い話できるところとか、辛い時に助けてくれる友達にもたくさん出会えました。絶対に自分の居場所は見つかるし、学生生活絶対絶対絶対楽しめます!!私も受験辛かったですが、ほんとこの4年間のために頑張ってよかったって心から思えてます!だからこれをモチベに頑張ってください!😊
UniLink パンフレットバナー画像

コメント(1)

柚 咲のプロフィール画像
柚 咲
6/29 16:29
わわわ! ご丁寧なお返事ありがとうございます( ; ; ) どの項目ももやっぱり早稲田に行きたい!って思える話ばかりです ますます大学生活が楽しみになってきました! ほんとうにありがとうございました🙏🏻

よく一緒に読まれている人気の回答

早稲田大学の魅力
私はもう4年生なので割と大学に慣れているのでお答えします笑 ざっと5こほど書きますね! ①早稲田に固まっているキャンパス これはなかなか他大学にはない魅力だと思っていて、学部や学年ごとにキャンパスがさほど離れていません。(所沢除く)なので、気軽に友達や恋人に会いに行けたり、本キャンな文キャンの授業が取りやすいです。また、図書館もたくさんあるのですが、とても行きやすいです。 ②早稲田という一体感と誇り 新歓期に、ラテアメと呼ばれるものがあるのですが、それがまさに早稲田の一体感を表しています!youtubeなとで見てみてください!ラテンアメリカ同好会というサークルが毎年新歓期限定でする演奏に合わせて、サークル関係なく大盛り上がりです!!さらに、早稲田生ならみんな知ってる校歌や紺碧の空はどこでも早稲田生を繋ぎます笑 就活の懇親会でも、1人が校歌歌い出したら15人くらい集まって肩組んで歌いました笑 ③学生スポーツ これは本当に早稲田の魅力です。野球だけでなく、さまざまなスポーツのエリートと友達になれますこれまじで!!私はバレーボールやってるんですが、体育会の試合を500円で観に行くことができますし、運が良ければ写真も撮れます。とにかく友達の友達とか全然あり得ます!笑さらに、応援団と一緒に早稲田の応援を楽しめるのも早稲田生ならでは!早慶戦はほんと燃えます!! ④ワセメシ 高田馬場と呼ばれる早稲田生の聖地を始め、大学周辺に大量のラーメン屋があります。しかもまじで美味しいです!!男の子なら大喜びの学生無限ライスとかもありますよ笑ラーメンだけじゃなくて、お洒落なカフェやカラオケ、美味しい飲み屋などなんでもあります。さらに、本キャンと文キャンには学食もあって1人でも気軽に行けるしコスパも最高! ⑤多様な授業 これは、学部に関係なく色々な授業を撮れることと、いろんな授業が開講されてることです。私はよく文化構想の授業取っていますが、面白い先生だなと思って調べてみるとめちゃ有名な人だったりして教授の質も高いです。また、体育ではヨガやソフトボール、女性学や恋愛学など面白い授業がたくさんあります笑 中にはフィールドトリップにも行けるものもありますよ! もっと細かいものがたくさんあるのですが、まとめると、早稲田はなんでもあります。学生生協とか留学制度とか色々便利なものが多いですし、ジムも一年間で2000円くらいで使い放題です。私はもうすぐ卒業ですが、本当に早稲田が大好きです!早稲田生にしかない雰囲気とか、真面目だけど馬鹿みたいに騒いで熱い話できるところとか、辛い時に助けてくれる友達にもたくさん出会えました。絶対に自分の居場所は見つかるし、学生生活絶対絶対絶対楽しめます!!私も受験辛かったですが、ほんとこの4年間のために頑張ってよかったって心から思えてます!だからこれをモチベに頑張ってください!😊
早稲田大学国際教養学部 チュナ
129
8
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
早稲田大学は楽しいですか?
💁‍♂️早稲田のいいところ5選💁‍♂️ 早稲田の自分の思ういいところについて5点にまとめてみました!もしよかったら見てみてください〜 💁‍♂️施設が綺麗 →高校とは比較にならないくらい施設が綺麗。自分は都立高校出身だったのでほんとに過ごしやすいです。特に政経の3号館に関してはどこかのオフィス級に綺麗だと思います。立て替えたばっかとかなんとか。社学の号館もとても綺麗です。毎日ほんとうに過ごしやすい… 💁‍♂️飯がうまい →特にラーメンが本当美味しいです。こってり系からあっさり系までラーメン激戦区ですね。早稲田駅周辺、馬場駅周辺に集まっており気づいたらラーメン好きになっているかも… 💁‍♂️イベントがおおい →早稲田祭や文芸祭、100キロハイクなど他の大学にはないようなイベントがたくさん! 💁‍♂️教育系のバイトは有利… →早稲田の教育系のバイトは需要あり。塾講師などしてみたい〜って思ってたら有利間違いない。 💁‍♂️周りの環境がとてもよい →すごい人がたくさんいる。これは間違いないです。起業している人や自分から何かしている人、アクション起こしてる人がとてもおおいですね。留学生も多くて友達になれます。とてもアクティブですね。 以上5点でまとめてみました!これ以上にももっと魅力があります!是非ともモチベーションの1つになってくれたら嬉しい限りです😆
早稲田大学社会科学部 クリ
32
4
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
早稲田に行きたくなる話をください
早稲田に行きたくなる話ですか。 いろいろありますけど、さらっと紹介していきます! ①サークルがめちゃめちゃ多い。 サークルがめちゃめちゃあります。新入生は入学式の日にめちゃめちゃ勧誘受けて、ポスターが山のようにもらえます。中には面白いサークルもあって、例えば〝肉会〟というめちゃめちゃ肉を食いまくるサークルとか、〝ラーメン研究会〟とか、〝バンザイ同盟〟とか。まあ個性あふれるサークルがめちゃめちゃあります。 ②文化祭がめちゃめちゃすごい。 文化祭は2日間で来場者数はディズニーリゾートに匹敵する18万人です!まあ盛り上がる盛り上がる。 街の中をパレードしたりするのはうちの大学くらいで、とても迫力あるし楽しくないわけがない。文化祭実行委員自体がほぼ会社くらいの組織運営をしているので、早稲田祭を熱くしています。 ③就職先は大手ばっかり。 これはパンフとか見て貰えばわかりますが、誰もが知っている有名企業に就職が強いです。まあ、今の時点で私が話せることはあまりありませんが。。。 ④バイト優遇。 バイトは特に早稲田に入ると大きく変わる部分です。私自身は集団授業の塾と個人授業の塾を掛け持ちでバイトしてますが、面接はほぼ無く、履歴書の早稲田の経歴でオッケーされました。しかもシフトも自分で入れずとも、オファーがめっちゃきます。しかも時給もめちゃめちゃいいので、早稲田は魅力です。 ほかにも大学自体がめちゃめちゃオシャレとかもありますが、語りつくせません。これは行った人にしかわからないものなので、ぜひ頑張ってください!
早稲田大学商学部 #かーきん
38
1
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
どうしても早稲田をあきらめたくない
勉強の仕方よりも少しでも質問者さんや回答をみてくださってる方々の早稲田への気持ちを高めるためにここでは ⭐️① 私が早稲田志望にした理由 ⭐️② 早稲田に入ってからわかった魅力 この2つに分けて書いていきます! ⭐️① 私が早稲田志望にした理由 まずなんで自分が早稲田大学に行きたかったかというと本格的には高2の夏頃から志望校を考え始めました。自分は数学が苦手でとても国立には行けそうもなかったのでそれだったら私立の1番上の早稲田にいってやろうと最初はそこまで深く考えず決めて勉強していました。 ただそこから早稲田について色々調べていくうちになんかすごい勉強以外もサークルも盛んだし、YouTubeで早稲田の人とかをみてもすごいなんか楽しそうでこの雰囲気の中に行きたいと強く思うようになりました。 そこからとにかく自分は英、国、日本史の3教科に絞ってあまり学校のいうことは聞かずとにかく早稲田に合格することを考えて勉強しました。 そして8月のオープンキャンパスに行った時に校舎に入り、先輩方をみたときもう絶対ここにいくと決めました。 自分は部活が7月の終わりに引退でそこから猛勉強をしました。とにかくどうすれば人と同じ時間やっても効率よく勉強できるのかを常に考えて勉強しました。自分はこんな感じのモチベーションでしたがこれはなんでもいいと思います。志望校を目指す理由を受験生は何かと考えがちですが、自分はこれは別に特に深い理由がなくていいと思います! 例えば早稲田はなんとなくかっこいいなとか憧れるなとかそういう漠然とした気持ちでいいと思います!そのなんていうか直感的な動機というかそういうものは非常に大切で結局もし今勉強を100%できなくて早稲田に行けなかったら絶対に後悔が残ると思います。その後悔とかをなくすためにも是非早稲田を目指して頑張ってほしいと思います! また、とにかくもう早稲田を第一志望に決めたら後はそこに向かって勉強していくだけです!不安を振り払うにはとにかく勉強して勉強していくしかないと思います! ⭐️② 早稲田に入ってからわかった魅力 1 早稲田の特徴といいところ 2 早稲田商学部のいいところ とこの2つについて書いていきたいと思います!! 1 まず早稲田の特徴としてはほんと色んな人がいるってことだと思います!もちろんキラキラしてる人もいるしそうじゃない人もいるしほんとに色んな価値観の人がいます!そして何より人の挑戦をバカにしたりせず、応援したり、温かく見守るといったのもあると思います!! 早稲田のいいところはとにかくそのように色んな人がいるので自分の価値観が広がるということです。なんせ全国から集まってきますしほんとに素晴らしい経験だと思います! また、とにかく早稲田大学の周りの学生街があり、ご飯も安く食べれるし、サークルは盛んだし大学生っぽいことができるのがいいところだと思います。 2 早稲田商学部のいいところ 次に商学部のいいところですがとにかく学問として経済や金融、経営、マーケティングなど社会に出てから必ず役に立つだろうといったことをたくさん学んでいきます!!特にマーケティング論や広告論などは毎年人気の授業でとても面白いです!!そして、ゲストスピーカーも豊富でさまざまな人が話してくれてとてもためになるし、勉強になります!! また、早稲田商学部の棟の11号館にはラウンジがあり、そこでいろんな友達と話すのもとても楽しいです!!このようなところが商学部のいいところだと思います!!早稲田はほんとにいい大学だと思うので、是非勉強頑張って早稲田合格を勝ち取ってください!!応援しています!! 参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントや個別のメッセージでもお答えするのでお気軽にどうぞ!(メッセージは必ず24時間以内にご返信いたします。)
早稲田大学商学部 TR_
10
3
不安
不安カテゴリの画像
浪人生です。こんな私を叱ってください。
ご自身を責めてらっしゃるようですが、1日に8〜10時間も勉強していたなんて本当にすごいことです 誰もができることではありません その点は自信を持ってください 1つだけ誤解されているので、訂正いたします 早稲田に入る資格がない人なんていません 早稲田には本当にいろいろな人がいるからです 私の知っている人には若い女の子と交流したいから早稲田に入ったというおじさんもいます でもその人も講義を受けて勉強したり課外活動をしたりして充実した大学生活を送っています そんな人もいるのですから、あなたが早稲田に入る資格がないわけがありません あと、ダラダラしたい気持ちはものすごくよくわかります しかしいつかは社会に出なければいけません ありきたりな言い方ですが、早稲田に入れば社会に出てみようと思ったときに選択肢が広がります 早稲田には様々な活動をしている人がいて、何かをしようと思ったときに自分が積極的に動けばそのための材料がきっと見つかるからです 例えば学生団体を立ち上げたり、休学して世界一周したりと実にいろいろなことができます そのような意味で早稲田に入ることには学歴以上の意味があると私は思っています あなたに少しでも早稲田に入りたいという思いがあるのなら絶対に後悔してほしくありません 今からじゃ間に合わないなんてこともありません ぜひ早稲田にいらっしゃってください
早稲田大学教育学部教育学科 haiji
92
3
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
早稲田教育学部と慶應文学部どちらに進学するべきか悩んでいます
初めまして。早稲田社学1年の者です。 まずは受験本当にお疲れ様です。そして慶應大学の合格本当におめでとうございます!!1年間色々な事を我慢して努力してきた結果ですね! 本題についてですが、こればっかりは他人がどちらに進学すべきかと口を出す事はできません。どちらの大学に進学するかを決める判断材料をいくらか提示しようと思います。大学を決める際にはその大学のイメージ、学びたい事を学べる、立地、そこに通学している自分をイメージしてみたりなどがあると思います。実際にそれぞれの大学に足を運んでキャンパスを見学するのもありだと思います。結局は自分が好きな方に行くのが良いと思います。 かなり悩む事だと思いますが好きなだけ悩んで後悔のないような選択を質問者さんが出来る事を祈ってます!😃
早稲田大学社会科学部 umeadi
5
3
現代文
現代文カテゴリの画像
早稲田の他の大学にはない良いところ。
こんにちは!早稲田社学の者です!早稲田褒めちぎります!!1つ1つを簡潔に箇条書きにしてお答えしますね😊 ・何と言ってもその人の多さと多様性! ・サークルの数。多分日本一多い! ・授業の数も多い!他学部の授業取れる! ・上のに関連して他大学の授業も取れる。日本女子大などのを取れるので合法的に女子大入れる笑 ・やっぱりなんといっても早稲田祭! ・ブランド力がある! ・就職にもある程度強い! ・キャンパスが素敵です。夜の大学は本当に素敵! ・新歓期も早稲田の魅力の1つです笑ネットで調べてみて! ・早稲田から高田馬場にかけてご飯屋は死ぬほどあるのでご飯には困りません!4年間かかっても多分全部開拓はできないくらいある! ・立地良し! とりあえず今一通り思いつくのはこれくらいですかね。僕は受験期、ユーチューブで早稲田祭かなんかの動画を見てモチベーションめちゃあげてました!早稲田は魅力いっぱいありますよ!是非参考にして見てください^ ^
早稲田大学社会科学部 umeadi
28
2
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
早稲田に行きたい でも…
こんばんは、勉強お疲れ様です✨早稲田大学文化構想学部に在籍しているかおること申します☺️ 本当に自分なんかが、、などといった悩み、私にもありました、というか受験期は私もそっくりそのまま同じ事に悩んでいました笑 夏が終わっていよいよ本番を意識するこの時期は気持ちが不安定になりがちです、仕方ありません。 私の場合は、まず早稲田の志望理由が非常にぼんやりとしていたためオーキャンに行ったり早稲田生の生活などを見てもいまいちモチベがあがりませんでした。そこで、勉強の動機を「早稲田に行きたい!」ではなく「自分の成績・偏差値を上げたい!」にシフトしてみました。ゲームで例えるなら「ピーチ姫を助けに行きたい」から「レベルを最上限まで上げたい!」に変わった感じです。 やはり人間は目標が遠すぎると段々ダレてきたり何のために頑張っているのか分からなくなりがちです(少なくとも私はそうでした)。ですから、まずは日々の過程にフォーカスして、その結果として目標達成出来たらいいなくらいのモチベの方が私は楽しかったし何より毎日が充実していた気がします。ただ、あくまでこれは個人的な方法なので様々な意見を参考にしながらあかさたなさんにぴったりなものを見つけていただけるといいかなと思います。 また、質問を読んでいると凄くプラス思考だな切り替えが上手だなと感じます。「人並み以上には頑張ってきたつもり」との事ですがこれは本当に凄いことだと思いますよ!中々自分で自分の努力を認めてあげるのは難しいですし、それ相応の努力量だったのでしょう。自信に繋げていけるとよいですね🙆‍♀️無責任な事は言えませんが、正直そのマインドでいけば大丈夫です笑 心配ないと思いますよ! つらつら自分語りばかりでしたが、何か一つ参考になる事があればなと思います、質問等ありましたらまた教えてください🙇‍♀️応援しています!
早稲田大学文化構想学部 かおる
9
3
不安
不安カテゴリの画像
早稲田文学部 併願はどこにすべきでしょうか?
勉強お疲れ様です!ひとつづつ答えていきますね! ①併願の仕方について 結論から言うと、文・文構・社学という併願の方法はありだと思います。まず、そもそも早稲田の文系受験者は、3学部以上受験する人が多いです。私も文、文構、教育を受験しました。本当に早稲田に入りたい、早稲田ならどこでもいいという人は、すべての学部を受けることさえあります。社会とかだと結構同じ問題が出たりするんですよ!かおるこさんはやりたいことがそれなりに決まっているようですし、社学はいろいろな勉強ができるので、受験学部としてはお勧めです。あとは、北陸出身ということで、おそらく受験の時にはホテルなどに泊まることになると思います。そう考えると、早稲田初日の文化構想と、最終日である社会科学部の併願は、かなり長い時間の戦いとなります。もちろん合間に併願校を受験すると思いますが、親御さんとの相談も必要かもしれないです。ちなみに教育学部の複合文化学科というところがあるのですが、ここはかなり社学と似た感じで、いろいろな勉強ができます。政経や法学部に近いところもある社会学部よりも、文キャンに近いような気もします。ぜひ調べてみてください! ②上智との併願 まず、自分の第一志望以外行きたくない、という気持ちはだれにでもあるものです。私自身、早稲田以外に行きたくない、妥協は嫌だ、と落ちたら浪人と決めたこともありました。浪人が許されないのなら、とにかく必死に頑張るしかないです! そして上智ですが、早稲田に受かる人でも落ちると言われるほど、独特な問題です(早慶落ち東大とかもいるので、よくあることではありますが)。ただ昨年度から、TEAPや共通テストを利用する方式がかなり増えました。マーチのように共通テストのみの方式もあるので、以前より受験のハードルが下がったように思います。より無駄な力を使わなくていいような、第一志望に集中できるような受験スケジュールを組んでみてください! 少しでもお役に立てたらうれしいです。
早稲田大学文化構想学部 penguin
14
7
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
早稲田大学のオープンキャンパスに行かなかった
こんにちは! 早稲田の特徴としてはほんと色んな人がいるってことだと思います。もちろんキラキラしてる人もいるしそうじゃない人もいるしほんとに色んな価値観の人がいます。ですからまったく心配する必要はないとおもいます。 早稲田のいいところはとにかくそのように色んな人がいるので自分の価値観が広がるということです。なんせ全国から集まってきますしほんとに素晴らしい経験だと思います。また、とにかく早稲田大学の周りの学生街があり、ご飯も安く食べれるし、サークルは盛んだし大学生っぽいことができるのがいいところだと思います。 また、商学部のいいところですがとにかく学問として経済や金融、経営、マーケティングなど社会に出てから必ず役に立つだろうといったことをたくさん学んでいきます!!特にマーケティング論や広告論などは毎年人気の授業でとても面白いです!!また、ゲストスピーカーも豊富でさまざまな人が話してくれてとてもためになるし、勉強になります!!また、早稲田商学部の棟の11号館にはラウンジがあり、そこでいろんな友達と話すのもとても楽しいです!!このようなところが商学部のいいところだと思います!! ⭐️ 最後に、自分が知る限りの早稲田の商、社学、文、文構の特徴を挙げていきたいと思います!参考にしてみてください!👍 商学部 経営、マーケティング、会計などビジネスに関することを実践的に学べる学部です!また、必修も多く、語学の単位もかなりあるためこの中では1番忙しい学部だと思います! また、ゼミもかなりしっかりしていて真面目かつそれなりに遊びも充実しているところが多く、ゼミの友人などから就活に関しての情報交換なども活発であると思います! 社会科学部 とにかく何でも広く浅く学べる学部です!文学部や文構が取り扱うところから政経での政治や経済、商学部で学べるマーケティングなどほんとに多種多様なことが学べます! また、商学部と違い、必修が少ないため自由な科目登録ができ、楽にしようと思えばかなり楽に卒業できる学部だとと思います! 文学部 学べる内容としては哲学、心理学、各言語の文学など様々あります!2年生の時に自分の進む論系を決めるので文構よりも狭く、深く学べるというイメージで問題ないです! また、文学部と文化構想学部に共通してですが一年生の時に第2外国語を週4回で受けるためそこからその言語への興味が生まれて、その言語の文学を学んでいく方向もあります! 文化構想学部 基本は文学部と同じですがコースが決まるのが2年の後半から3年にかけてなのでより広く浅く学ぶことができます!正直受験では文と文構は問題も似ているし、入ってからも大きくは変わらないのでどちらも受けたほうがいいと思います! こんな感じです!まずは受験勉強を頑張って1番いきたいと思える学部に入れることを応援しています! 参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)
早稲田大学商学部 TR_
7
1
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像