音楽
クリップ(3) コメント(0)
8/20 12:25
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ミニオン
高1 長野県 京都大学薬学部(65)志望
受験でくじけそうになった時支えになった曲があったら教えてください。また、勉強してる最中音楽を聞きながらやるのはやっぱり勉強してる気になってるだけで頭に入ってきませんか?(ピアノや、オルゴールなどの歌詞なしの曲でも)
回答
Yomogin
京都大学法学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
集中できるか否かは人によるでしょうけど、僕はピアノ曲を聴きながら勉強してました🙃そちらの方が楽しく勉強活動を行えるので…
支えになった曲としては、京都大学受験開始直前にテレビアニメ「弱虫ペダル」のOP、「リクライム」という曲を聴いて奮起したので個人的にはそれをお勧めします🤗
「答えはそういつもシンプルで、自分信じて生きるだけさ」という歌詞が好きです
Yomogin
京都大学法学部
3
ファン
1.7
平均クリップ
0
平均評価
プロフィール
なんでも相談乗ります〜 大学ではテニス🎾と猫🐈の世話をしてます!
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。