疲れてる時
クリップ(8) コメント(2)
9/15 17:44
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
pjfy
高2 神奈川県 京都大学志望
学校から帰ってきて眠いんですけど、どうやって勉強始めればいいですか?
何かいい方法あったら教えて下さい。
回答
おゆゆ
慶應義塾大学文学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
私は帰宅すると一気にスイッチオフしてしまう体質だったので、学校から直接塾に行き、自習室で勉強していました。
7時間目を、学校ではなく塾で受けているような感覚です。
もしそれでも眠くなったり、疲れてしまうようだったら、数分仮眠を取っても構わないと思います。
夜はちゃんと寝ていますか?
睡眠時間を確保することも、受験にとって大事なことです。
体に気をつけて、がんばって!
コメント(2)
pjfy
9/20 17:52
参考になりました!ありがとうございます。
おゆゆ
9/20 18:07
健康に気を付けて頑張って・:* .\(( °ω° ))/.: