夏休みの成果
クリップ(15) コメント(1)
8/12 17:57
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
R.K
高3 東京都 早稲田大学志望
今高校3年です。
夏休みは計画を立てて毎日勉強しているつもりですが、これが完璧になったなど、手応えを感じることが出来る勉強が出来てる気がしなくて、これでいいのだろうかと悩んでいます。今の状態が正しいか知りたいです。
受験期の夏休みのときの話を教えてほしいです。
回答
檸檬紅茶
名古屋大学工学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
勉強は、成果がすぐに現れるものではないってよく聞きませんか?全くその通りなんです。勉強して、理解したところを後で問題で何回か自力で解くことで、やっと自分の実力としてついてきてくれます。ただ、成果が見えないだけで、勉強は確実に積み重なっているはずです。どうか諦めないで!僕も夏休みはそんなモヤモヤを抱えていましたが、センター直前に成績が急上昇しましたよ!
檸檬紅茶
名古屋大学工学部
11
ファン
11.1
平均クリップ
4.5
平均評価
プロフィール
はじめまして。名古屋大学工学部より、皆様を激励し大学の生の情報をお伝えすべく馳せ参じました檸檬と申します。高校時代は生徒会に尽力し、ナメくさった受験勉強をした結果、名古屋大に不合格。その後名誉挽回、人間的成長を掲げ、浪人時代は駿台名古屋校の名大コースを首席で修了しました。失敗と成功、両方知っているからこそ、お伝えしたいことはたくさんありますので、よろしくお願い致します。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
R.K
8/13 8:04
ありがとうございます!
信じて続けていこうと思います!