辛い現実
クリップ(7) コメント(1)
5/21 22:19
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
チチャリート
高2 埼玉県 早稲田大学志望
早稲田志望の3年です。部活動を11月まで続けます。
今回のマーク模試、まだ結果は帰ってきてませんが自己採点
英語112
リスニング16
国語97
日本史39
2年の3学期から部活がある日もほとんど毎日平日4時間、休日は5時間程度勉強してるのに点も取れないし偏差値も全然上がりません。ほんとに辛いです。最近現実を見てもう合格できないんじゃないかと思ってしまいます。
でも早稲田でやりたいことが自分にはあります。どうしても諦められません。このままじゃ絶対ダメな自分ですがどうすれば受かりますか?
このような状況で合格した人はいるのでしょうか?
回答
ジーニアス
早稲田大学社会科学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
正直なことを言うと
11月まで部活をやって
早稲田大学に入るのは
相当大変なことだと思います。
でも、そこで志望校を下げれば
どんどんモチベーションと
勉強量が減り、結果はいい方向には
行かないと思います。
だからこそ、
早稲田大学に行きたいのなら
必死に勉強するしかない
部活意外は全てを勉強に
捧げるんだ!
そういう強い意志があれば
受かることも可能だと思います。
それができる覚悟があれば
合格目指して
今から一生懸命勉強するべきです。
周りにそんな人がいないなら
あなたがなればいいんですよ!
自分がその状況でも
受かることが出来る人に
なるんだ!
と思って
諦めないで勉強して
欲しいと思います!
早稲田で待っています!
頑張ってください!!
ジーニアス
早稲田大学社会科学部
116
ファン
7.9
平均クリップ
4.9
平均評価
プロフィール
E判定からの早稲田大学に現役合格! ファン登録募集!!!質問は気軽にしてね! 文武両道を目指す人に勇気を与えたい! 野球部でした! 元一橋大学志望だったので、 センター試験のアドバイスもできます。 大手予備校のアドバイザーもしています。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
チチャリート
5/21 22:34
回答ありがとうございます。
部活以外を勉強に捧げる、諦めないでやろうと思います!