英単語帳
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
亮太
早稲田志望文系の高校一年生です。
いま学校で配られたユメタンと自分で買ったシス単を持っているのですがどっちを完璧にするべきですか?
ちなみにユメタンは週一で確認テストが授業時にあります。
でもシス単の方がいいという声も聞くので迷っています、、
回答よろしくお願いします
回答
クリ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
シス単がいいと思います。単語帳を使うときに気をつけてほしいこと、それは
🙋♂️「単語帳の回転率を高く保つこと!」🙋♂️
ことです。これは記憶の忘却曲線に沿って立てた戦略ですね。
人間の記憶の構造上一定短期間で単語をたくさん繰り返しレビューすることが暗記の近道なのです
とりあえず細かいことを気にせず英単語の語彙数を増やすことに専念するのがいいと思います。その後から深掘りしてけばいいのでとりままずは顔合わせからですね🙋♂️🙋♂️
コメント(2)
亮太
やり方も教えていただきありがとうございます!
頑張ります!
クリ
ぜひとも頑張ってください!