通史の勉強方法
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
早稲田大学志望の高校二年生です。
日本史の通史の勉強の方法についてなのですが、実況中継などは自分に合わなかったので山川の教科書で勉強しようと思っています。
どのような方法で勉強していくのが良いでしょうか?スタディサプリも利用出来ればした方が良いですか?
また、一問一答はどのように進めていけばよろしいでしょうか?
たくさん質問して申し訳ありません。ご回答よろしくお願いしますm(__)m
回答
Z34
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
山川の教科書は史料や写真も載っているのでザッとそこも目を通すと良いです。一問一答も良いですが、問題集と併せると効果的です。一問一答には流れがないので、思考力はあまり身につきません。
一問一答は単語帳のような感覚でポンポン言えるようになるレベルにしましょう。間違えたら教科書の該当箇所に立ち返って周辺の知識も入れる。これが効率が良いと教わりました。
コメント(1)
なおピナ
ご回答ありがとうございます。参考にして勉強を進めていきたいと思います❗