数学1A 2B 今からセンター試験レベルを学ぶ
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
yussi0407
早稲田政経 慶応経済 商学部を目指している現役高3です。
最近数学が受験に不必要だと思い捨てようと考え1ヶ月程度やらずにきて、1Aに関してはセンターレベルはなんとなく出来ますが、2Bに関してはほぼ忘れていて黄色チャート1からやり直すことになります。まだ英語も国語も世界史も固まっていない状況なのですが間に合うでしょうか。
今日からまた始めようと思うのですが間に合うかが心配です。詳しい回答お願いします!
回答
タイ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
今から2bですか…。
うーん🧐
厳しいですね。
確かに、文系において、数学使える人は有利です。
早稲田でも慶應でもmarchでも、競争率低くなるんで、数学をやってた方がいいんです。
特に慶應は、A方式とB方式では定員数がだいぶ変わります。
でも、今からやって、政経レベルまで引き上げるのは、かなり厳しいですね。
慶経は、A方式だと、英数小論なんですが、小論では、ほとんど差がつきません。ほぼほぼ英数の2科目受験と考えてください。
そうなると、数学がイマイチ得意でないとなると、かなり致命的です。
逆に慶商のA方式は、英数社なんで、英社でしっかり稼げれば、数学がそんなに得意でなくても合格できます。自分はこのパターンでした。
ですから、今から必死こいて2bやり始めたら、慶商は可能性ありますが、早稲田の政経や慶経は厳しいかもしれません。
一応、参考書としては、1から始めるとなると、青チャがオススメですが、今からやるには分量が多すぎます。
松田の数学 type100などがいいかもしれません。
勉強法としては、もう数学に一点集中する感じで、間違った問題をひたすら解くのがいいです。
コメント(5)
yussi0407
詳しい回答ありがとうございます!
yussi0407
センターレベルでしたら今からやって間に合うでしょうか?二次試験は考えておりません
タイ
あ、ごめんなさい!
違う方にしようとした回答でした…。
タイ
1回理解した状態なら、覚え直すはすぐだと思います。
それなりに数学に時間を割かなきゃならないとは思うんですが、戦えるレベルには持っていけますよ。
自分も、高3の4〜6月は、数学に関しては、学校の宿題しかやらず、夏になってから、数学を再開させました。まあ、元からそういう筋道を考えてたんで、高2の1〜3月で数学に関しては、だいぶケリをつけておいたってのもあるんですが、夏からでも充分間に合うとは思います。
何度も言っているんですが、文系で数学できることはかなり有利に働きます。
易々と捨てないほうがいいと思いますよ。
yussi0407
ありがとうございます!!
挑戦してみます!