1年で慶應へ行くには
クリップ(8) コメント(0)
3/2 21:58
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
高2
英語の単語の暗記法を教えて欲しいです
回答
hakuyo67
慶應義塾大学商学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
「エビングハウスの忘却曲線」というのを何度か見たことがあるのではないでしょうか。
1つの単語に固執してその場で何分もかけて覚えたとしても、数日後には復習しなければ忘れてしまいます。
コツは、1つの英単語を数秒みたらすぐ次の英単語に移ることです。そしてできるだけ短い期間で1周して、それを何回も繰り返してください!私は、英単語暗記に力をいれていた2年生のときだと単語王を10日で1周していました。
最初の1周目、2周目だと、このままで本当に覚えられるのかと物凄く不安になるかと思います。でも、何周もするうちに覚えられてきて、だんだん楽になってきます。記憶力の差とかは全然ないので絶対覚えられます!頑張ってください!!!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。