英単語の覚え方
クリップ(16) コメント(1)
11/2 12:49
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ヒロ
高2 岐阜県 名古屋大学工学部(60)志望
英単語の覚え方を教えてください!
回答
トリウム
大阪大学工学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
1. 単語帳の日本語部分を隠して、一問一答形式で単語の意味を答えていく。
2. 間違った回数を正の字で書いていく。
3. 一回も間違わなかったものは2回目やるときにはとばして、一が書かれているものだけ復習する。
4. 3回目はTの字の書かれているものだけ復習する。
5. 同じようにして間違えるものが無くなるまで繰り返す。
という風に間違った単語優先で復習していくと、覚えやすいと思います。後は似た意味の単語をノートにまとめるのも良いですね。
コメント(1)
ヒロ
11/2 13:32
今度、単語帳を買ってきて実践してみます!
ありがとうございました!